• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月12日

夜な夜なにRECSラウンド2

本日は残業で遅くまで仕事してたんですが・・・

それでもやってしまいました。

RECS2回目の点滴です。

1回目でも【十分かな?】と思いましたが・・・

2回目を施工してみたところ・・・

まだまだ【モクモク~】と出てきます。(; Д`)

でレーシングして・・・試運転。

前回よりもさらに効果が出たようで・・・

加速がとてもよすぎ。(・∀・)ニヤニヤ出来ます。

一体どんだけ溜まってたんでしょうかねぇ・・・カーボン。

これで金曜のオイル交換でどれだけ違いがあるか楽しみです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/12 01:14:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年12月12日 8:10
毎回、勉強になります

2回目で更に良くなるんですね

凄いな

僕のSIRも2000~3500位しか使いませんからカーボンが溜っているんでしょうね

ABにお願いすると点滴可能ですかね

予算はどの位見込めば良いですかね

お時間があれば教えて頂きたいです
コメントへの返答
2011年12月12日 13:46
ワコーズのレックス施工店を探すとこからですね。正直なところ一回でも充分だと思います。二回は施工店では多分してくれないと思います。一回、四千円台~五千円台くらいでしょうかね…
2011年12月12日 17:01
有り難う 御座います

是非 試したいです

ご指導 感謝致します
コメントへの返答
2011年12月12日 20:03
どの方の施工してるのを見るとそれほど悪いことは書いてないのが好材料ですね。
乗り込む前はタペット音も小さくなるのと振動が少ない感じはしました。乗り込んで走行すると低回転域2000~3500くらいが力があるような(元の性能に近づいた)個人的な感想ですね。
2011年12月13日 0:19
これは体感できますよね♪

うちのも1回目施工してから1年位になるんで2回目考えてみようかな…。
コメントへの返答
2011年12月13日 0:28
1回目は体感できますねぇ~
2回目は微増といった感じでした(さすがに1週間しかたってませんが・・・)
あのカーボンが悪さしてますねぇ・・・
燃料を吸収しちゃうのでしょうか・・・爆発半減力3分の1でしょうか。今は相当力強い加速してくれます。あとはエンジン掛け始めの空燃比をモニターしてましたが全然違う数字(これが本来の数字だと思います)が出ることに感動しましたwちゃんと始動間もないときは濃い目に徐々に理論空燃比にと変化してくれてます。
2011年12月13日 18:32
これ、自分でやるのって難しいですかね?

セカンドカーでやってみようかと思います。
9万キロ目前ですが、メンテでだいぶ調子がいいので15万キロまでは頑張りたいところです。
コメントへの返答
2011年12月13日 18:48
知識があればかんたんなほうかと思います。
負圧チューブを探して一番スロットルに近いところのホースを抜いてアタッチメントを取り付けてエンジン始動です。個人的な考えですが
スロットルに近いところから注入したほうが
よいと思います。空気の吸われる順番的なところを考慮するとスロットル周辺からが最良ではないでしょうか。点滴スピードは比較的遅く(人の点滴くらい)がよかったです。
これ個人で購入となると15000円くらいするのと1回の量が排気量の0.1掛け(1000cc=100cc使用)なのでかなりあまります。
他の方と共同購入とかで使い回す方法が一番お得かもしれませんね。

プロフィール

「昨日一時抹消してきました。 http://cvw.jp/b/213645/40451042/
何シテル?   09/22 01:37
トルネオユーロRを新車で買って13年目突入しました。 あっというまでしたねぇ・・・ チマチマいじってくのが趣味みたいなもんです。 快適性を犠牲にせず運動性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

温度系補正が仕上がりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 11:32:37

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオユーロR (ド初期のH12,6月登録) 当然ながらワンオーナー・・・(当たり前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation