• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月27日

メインPCが故障中につき・・・

セッティング用PCからの投稿です。

メイン機がご臨終しました。

電源とHDDです。

ということでパーツはヤフオクでおとしてあとは到着を待つばかりです。

ついでにOSも変更。WINDOWS7のプロ64ビット版です。

話はさておいて・・・

VTEC切り替え後の噴射率の落ち込みの件ですが・・・

ノイズだろうという感じです。

ログを見る限りA/Fには変化はないようです。(落ち込みのところのA/Fには変化がない)

この件についてもトラストへ報告します。

ブーストリミッターカット設定ですが、こちらはいまのところこのようなかんじです。



ここでの回転数はアイドリング回転ーアイドルアップ回転+アイドリング回転の四捨五入です。

あとは、もうひとつブーストリミッタカット設定時は0rpmからスタート。

エンジンストール防止設定は1560rpmスタートです。(これ以上下げると純正ECUが介入してだめなようです)

ブーストリミッター解除設定の変化量は0rpmは2.96v 3900rpmは2.86v 7800rpmは2.76v

と変化していきます。エンジン回転のレブの半分で0.1vの変化量です。(レブで0.2vの変化)

あとはハイカムに切り替わるところを前後の回転域は電圧を変化させない。です。

この辺が妥当な辺りのようです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/27 22:57:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

ある日のブランチ
パパンダさん

0815
どどまいやさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日一時抹消してきました。 http://cvw.jp/b/213645/40451042/
何シテル?   09/22 01:37
トルネオユーロRを新車で買って13年目突入しました。 あっというまでしたねぇ・・・ チマチマいじってくのが趣味みたいなもんです。 快適性を犠牲にせず運動性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

温度系補正が仕上がりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 11:32:37

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオユーロR (ド初期のH12,6月登録) 当然ながらワンオーナー・・・(当たり前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation