• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macha♪のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

全磨き終了と次の日コーティングと思ったら雨・・・

シーズンオフも近いので昨日は全磨きしちゃいました。 やっぱりポリッシャーがあると便利です。 鉄粉取ってから磨きましたのでかなり時間も掛かりましたが・・・ まぁ・・・こんなもんでしょうねぇ。 次の日にコーティングでもしようと考えていましたが・・・ やはり雨で。即終了です。 また最初から磨 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 23:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月27日 イイね!

ヤフオクへ出品。

ヤフオクへ出品。
いよいよ出品いたしました。 興味のある方よろしくお願いします。
続きを読む
Posted at 2012/10/27 22:30:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月26日 イイね!

さてさて…o2センサーヒートシンクを流そうかと思いますが…

皆さんどうでしょうかね…? 限定十個です。(生産がおいつきません) 興味あるかたはメッセージまでおねがいします。 ちなみに値段は3000円(送料込み)です。
続きを読む
Posted at 2012/10/26 22:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月25日 イイね!

O2センサー交換後は?

O2センサー交換後は?
まぁ・・・劇的に調子がよくなりました。 そういえばしばらく交換してないしなぁ・・・とは思っていましたが。 あの値段だったらサッサと交換しとくべきでした。(;´Д`) 今回使用したBOSCHの汎用O2センサーですがBOSCH品番15733というタイプになります。 ちなみにCL1は適合するタイ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/25 23:51:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

BOSCHのo2センサーへ交換作業完了♪

無事交換終了です。 懸念の配線は色同士で接合で大丈夫です。 国際規格なんでしょうね。ちょっと拍子抜けしました。 恐ろしく簡単でした。 ちなみに結果は適合します! これで純正センサーとおさらばできます~ しかも、配線も長いので無限エキマニの延長配線が不用になります。
続きを読む
Posted at 2012/10/24 15:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月24日 イイね!

センサー到着!

センサー到着!
朝1番で到着しました。 出勤前にサッサと交換しちゃいます。
続きを読む
Posted at 2012/10/24 10:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月23日 イイね!

明日の実験・・・人柱?

明日到着する予定のBOSCHの汎用センサー15733の下調べ中です。 おそらくこれで問題なさそうです。 BOSCHの英語マニュアルでの参照すべきところも確認、配線図集でも確認しました。 CL1、CF4は【タイプC】の配線のつなぎ方でOKです。 ヒーター回路は極性は気にせずともOKでしょう。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/23 23:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月23日 イイね!

オイルクーラーホースのフィッティング交換とオイルエレメント交換

ホースのフィッティングをストレートから90度曲げに変更しました。 ついでなのでオイル交換、オイルエレメントも交換しときました。 当然ながらオイルはスノコ スベルトです。 ホースを外すのでついでにといったところです。 なぜフィッティング交換したかといえば・・・ 曲げの角度が少々厳しくフィッ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/23 20:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月22日 イイね!

O2センサーヒートシンク効果をさらに出す為には・・・

やはり新品O2センサーへ交換は必要だと思います。 ヒートシンクだけでも多少の効果は見込めますが・・・ センサー自体の寿命ってのも存在します。 5年8万kmが一般的な寿命だと考えてください。(サーキットなど行く人はもっと短いと思いますし、ちょいのりでも短くなります) ということでうちの車・・ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/22 01:38:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

今日ははや北氏のところまで出張取り付け

詳しい内容ははや北氏のブログにアップされると思います。 取り付け方法、不具合時の対処方法などをレクチャーしましたのでバッチリです。 さて・・・・どのような内容になるか?御期待! 家を13時過ぎに出発しまして休み休みでマッタリと札幌まで向いました。 さすがに静狩峠中山峠経由の最短ルートで向い ...
続きを読む
Posted at 2012/10/20 00:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日一時抹消してきました。 http://cvw.jp/b/213645/40451042/
何シテル?   09/22 01:37
トルネオユーロRを新車で買って13年目突入しました。 あっというまでしたねぇ・・・ チマチマいじってくのが趣味みたいなもんです。 快適性を犠牲にせず運動性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3 45 6
78 910111213
14 1516 171819 20
21 22 23 24 25 26 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

温度系補正が仕上がりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 11:32:37

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオユーロR (ド初期のH12,6月登録) 当然ながらワンオーナー・・・(当たり前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation