• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macha♪のブログ一覧

2007年03月14日 イイね!

突貫作業(オルタネーター編)

突貫作業(オルタネーター編)遠くはるばる佐賀県より無事リビルトオルタネーターが到着したんで

さくっと交換しちゃいました。

交換作業は簡単でボルト2本とテンショナーを緩めると外れます。

おまけに他社と違いこの車には【パワステポンプ】がありませんw

作業時間は10分~+ECU学習(暖気)30分~

裏技ですが【ECU学習】てめんどいですよね?

おいらの場合・・・

暖気(クーリングファン2回まわす)を先にやってその後にバッテリーのマイナス

ターミナルをはずして10分放置してターミナルつけてエンジンかけてクーリング

ファンを2回まわして10分放置して学習糸冬 了..._〆(゚▽゚*)です。

これなら時間短縮がある程度可能です。

学習されてる率はおおよそ90パーセントくらいです。

ごくまれに学習されてないこともありますが・・・

確認はPGMテスター(ディーラー整備工場に常備)で確認してもらったほうが

いいかもしれません。

試運転に2時間くらいしてきましたが いい(≧∇≦)b です。

さて・・・残りはキャリパーOH+マスターシリンダーOH+クラッチOHです・・

めんどいので元務めてたところにでも車検だすんでついでにやってもらうことに

します(爆)
Posted at 2007/03/14 23:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日一時抹消してきました。 http://cvw.jp/b/213645/40451042/
何シテル?   09/22 01:37
トルネオユーロRを新車で買って13年目突入しました。 あっというまでしたねぇ・・・ チマチマいじってくのが趣味みたいなもんです。 快適性を犠牲にせず運動性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     123
45 6 7 8 9 10
11 12 13 14 1516 17
18 19 202122 2324
25 26 27 28 29 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

温度系補正が仕上がりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 11:32:37

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオユーロR (ド初期のH12,6月登録) 当然ながらワンオーナー・・・(当たり前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation