• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macha♪のブログ一覧

2009年04月02日 イイね!

クラッチホース交換+マスターシリンダーストッパー取り付け。

ホースはサクサク交換終わりましてエア抜きもすぐに終わりました~

マスターシリンダーストッパーの取り付けがちょいと難題でしたが

だいたいのところがわかったんでそれほど時間も掛からず終了です。

クラッチホース交換後のフィーリングですが・・・

しっかり踏めばしっかりクラッチが切れる感じです。(ノーマルでも同じだろ?というツッコミはなしで)

少しだけ踏む力が必要になりました。(少し重いような気もしますが)

マスターシリンダーストッパーのほうは

ブレーキを踏むとカチっとした感じです。ホース交換したのもありますが

よりしっかりした感じです。

明日は・・・

リアフェンダーのみみを削ろうと思います・・・

だって・・・

微妙に当たるんですもん・・・(;´Д`)
Posted at 2009/04/02 22:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日一時抹消してきました。 http://cvw.jp/b/213645/40451042/
何シテル?   09/22 01:37
トルネオユーロRを新車で買って13年目突入しました。 あっというまでしたねぇ・・・ チマチマいじってくのが趣味みたいなもんです。 快適性を犠牲にせず運動性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 1617 18
1920 2122 2324 25
26 27 282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

温度系補正が仕上がりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 11:32:37

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオユーロR (ド初期のH12,6月登録) 当然ながらワンオーナー・・・(当たり前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation