• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macha♪のブログ一覧

2009年05月01日 イイね!

見えるラジオの不調は…

見えるラジオの不調は…昼間に配線を点検してみましたが問題もなく

ユニットの問題という結論に…

痛い出費ですね冷や汗

休み明けにでも修理だそうと思います~

その後は函館まで着ましてお買い物してるとこです。

車も買い物前に洗車!

大分綺麗になりました。
Posted at 2009/05/01 16:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月01日 イイね!

5月1日は何の日?

普通真っ先に思いつくのは【メーデー】かと思いますが・・・

5.1chにちなんで5月1日はなんと!

【サラウンドの日】だそうです。


JEITAとJASは、サラウンドの啓蒙と普及を目的に5月1日を「サラウンドの日」に制定し、全国各地で啓発イベントを開催すると発表した。
 JEITA(電子情報技術産業協会)とJAS(日本オーディオ協会)は3月4日、サラウンドの啓蒙を目的に5月1日を「サラウンドの日」に制定し、全国各地で啓発イベントを開催すると発表した。

とニュースにも書いてましたねぇ・・・・

Posted at 2009/05/01 03:43:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月01日 イイね!

オーディオいじり

今日は夕方で仕事終わったので

オーディオのほうをいじってました。

というよりは・・・

ナビやラジオや見えるラジオの感度を上げるのと

リアガラスの貼り付けてるアンテナを整理してました~

車両アンテナで全部まかなうように車両アンテナ分岐線を買ってきまして・・・

早速作業です。

今の取り付け状態は

車両アンテナ→見えるラジオ分岐機(ブースター付き)→ヘッドユニット
                          →ナビ(VICS用)
という感じです~

問題の感度はバリバリ受信しまくります。

VICS用に別でアンテナを立ててたんですが

これで不要になったんで撤去!

リアガラスがだいぶシンプルになりましたw

それで新たな問題も発生です・・・(;´Д`)

見えるラジオの追従機能を使うと見えるラジオのメモリーや設定が

飛んじゃうんですよね・・・(;´Д`)

なにが問題なのかわかりません・・・

配線などを見ましたが問題なさそうです。

ユニットの故障のような感じもしますが。

明日の明るいときにでもばらして確認してみようと思います~
Posted at 2009/05/01 01:00:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日一時抹消してきました。 http://cvw.jp/b/213645/40451042/
何シテル?   09/22 01:37
トルネオユーロRを新車で買って13年目突入しました。 あっというまでしたねぇ・・・ チマチマいじってくのが趣味みたいなもんです。 快適性を犠牲にせず運動性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

温度系補正が仕上がりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 11:32:37

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオユーロR (ド初期のH12,6月登録) 当然ながらワンオーナー・・・(当たり前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation