• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macha♪のブログ一覧

2010年05月18日 イイね!

明日辺りからBP作業はじまる?

会社が早くおわったんでBP屋のほうへいってきました!

まだ手付かずでしたのでヘッドライトの打ち合わせなどをしてきました。

ええ~110のライト(ブラックアウト仕様)にしますがw値段も同じですし。

さてどうなることでしょうかねぇ・・・
Posted at 2010/05/18 21:44:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月18日 イイね!

警察は実は・・・

実は警察は法律を取り締まるのではなく私欲に飢えた国家機関なのか?

私はこれにはそうだと思う。

理由も1つあります。

まずは交通事故をなくそうとスピードの取り締まりをしているわけですが・・・

そもそもよく考えると交通事故が少なくなると本来彼らには仕事がなくなるわけです。

で、このまま自動車登録台数が少なくなるとどうなるか?

交通関係に所属する警察官が減りますよね?(と言うよりは減らさないとならない)

明らかに自分の首を締めてると思いませんか?

これに気がつかないのはバカとしかいいようがないです。

警察に交通安全をまかせても一向になくならない。

それは自分の所属する部門がなくなるからである。←これそう思いませんか?

で、ただでさえ一番人件費や諸経費の掛かる部門です。(2交代でガソリンを一番無駄に炊いてる)

あとは一番の問題は取り締まり時の無断私有地の不法占拠などの違法行為。

これはほとんど許可を得ず自由好き勝手にやってるわけです。

警察なんですからこれは許せませんよね?

正しい取締りは警察署で必ず公示してるのが前提です。

公示なしは基本的にはできないはずなんですよね。なので、絶対許しません。

もし、見つけた場合はスロー走行でじっくり車種、ナンバーを控えておきます。

これをもし監察に送りますと・・・その警察署の3役は処分の対象なりますね・・・確実に。

これを(交通関係予算)もし、警務や刑事課などに振り分けたらどれだけいいことか・・・?

と思うわけです。こちらのほうがまだいいと思います。
Posted at 2010/05/18 01:43:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日一時抹消してきました。 http://cvw.jp/b/213645/40451042/
何シテル?   09/22 01:37
トルネオユーロRを新車で買って13年目突入しました。 あっというまでしたねぇ・・・ チマチマいじってくのが趣味みたいなもんです。 快適性を犠牲にせず運動性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23 4 5 6 78
9 10 11 12 131415
16 17 181920 21 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

温度系補正が仕上がりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 11:32:37

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオユーロR (ド初期のH12,6月登録) 当然ながらワンオーナー・・・(当たり前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation