• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macha♪のブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

オイル交換+オイルエレメント交換+タイヤローテーション+MTF交換

オイル交換してきました!

今年最後の休みですので今日を逃すとしばらくできませんし・・・

ということで今回もニューテックですが、柔らかめにしました。

NC50(50%)+NC51(50%)で5W-45の柔らかめのセッティングです。

やっぱりいいですね。今回は柔らかめにしたのはRECS3発後でエンジンの調子もよさそう(オイル減り
が少なかったので)一気に柔らかめにしてみました。

セルの回りも軽くとてもいいです。

定期的にオイル量の確認はしないとなぁ・・・(;´Д`)

あとはミッションオイルも交換です。

ホンダ純正MTF3ですね。これでノーマルミッションなので十分です。

タイヤローテーションはこれからもっと酷くなる積雪対策ですね。フロントタイヤを右左の入れ替えです。

こうするとエッジ部分が止まる方向から加速する方向にエッジの向きが変わります。これだけでも

全然違いが出ます。

これで安心して年越せます・・・
Posted at 2011/12/28 19:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月28日 イイね!

明日からは5連続年末年始勤務・・・

まぁ・・・今年は速達荷物担当なので気は楽ですが・・・

職場はとてつもなく殺伐とした雰囲気になっていよいよ【年賀状】の配達準備も佳境を迎えております。

年末年始は荷物の量自体が減る(山場を越えた)のでいいのですが

よそと違って年賀状配達があります。つまり、盆も正月もありません。

速達荷物担当だと他の業務も兼務(内務作業や集荷など)もしないとなりませんが・・・

少しだけ早く帰れるのだけが唯一の救いなんですよね。

明日はやっとRECSも到着しますし・・・がんばりますかね~
Posted at 2011/12/28 19:39:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月28日 イイね!

結論【引き受けたところも悪いが届けたところも悪い】ということにしました。

結論からいくと引き受け時の危険物判断知識が薄い点と配達時の外装チェック漏れの点です。

最後は配達した物のチェックが甘い点をきつく指摘しました。

最後の砦は配達前です。(うちの会社ではここのせいにされます)

もし、受け取る前に必ず指摘しましょう。

しかしまぁ・・・

明日の到着になります。(;´Д`)

佐川・・・個人宛の荷物の扱い荒いので有名なんですよね。

おまけに配達や再配達のレスポンスも悪いので結構イヤなんです。
Posted at 2011/12/28 13:52:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日一時抹消してきました。 http://cvw.jp/b/213645/40451042/
何シテル?   09/22 01:37
トルネオユーロRを新車で買って13年目突入しました。 あっというまでしたねぇ・・・ チマチマいじってくのが趣味みたいなもんです。 快適性を犠牲にせず運動性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
4 5 678 910
11 12 1314151617
18 19 2021 2223 24
25 2627 2829 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

温度系補正が仕上がりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 11:32:37

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオユーロR (ド初期のH12,6月登録) 当然ながらワンオーナー・・・(当たり前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation