• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macha♪のブログ一覧

2012年10月02日 イイね!

さて~実験結果から。

まずは完全暖気後(ファン2回、3000rpm2分以上)OBD2カプラーでSCSショート状態にてイニシャルの点火時期を約12度に固定してアルティメイトにはアイドリング付近に-6度の補正を入れデスビ側を6度に
して見ました。

その後はSCSショートを解除、エンジンOFF、アルティメイトの点火補正MAPをエンブレ領域から+6~0と入力しエンジン始動、エンジン始動後点火時期を確認(車両側)約12度を確認してから走行してみました。

はっきりとした感覚ですが元に戻った(ノーマル状態)感覚です。点火時期もECU出力値では特別問題もなさそうです。低回転~中回転域のトルクが蘇った感じです。アクセルのつきもよいです。(ノーマルくらい)

ん~なぜなんでしょうねぇ・・・?
Posted at 2012/10/02 02:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日一時抹消してきました。 http://cvw.jp/b/213645/40451042/
何シテル?   09/22 01:37
トルネオユーロRを新車で買って13年目突入しました。 あっというまでしたねぇ・・・ チマチマいじってくのが趣味みたいなもんです。 快適性を犠牲にせず運動性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3 45 6
78 910111213
14 1516 171819 20
21 22 23 24 25 26 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

温度系補正が仕上がりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 11:32:37

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオユーロR (ド初期のH12,6月登録) 当然ながらワンオーナー・・・(当たり前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation