• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macha♪のブログ一覧

2013年09月11日 イイね!

まだまだ作業が残ってますが

デットニングとインナーバッフル交換、無限ドアバイザ再取り付けが残ってますが、とりあえず雨風はしのげるようにしました。

あぁ~デットニングキットとインナーバッフル待ちです。その間に無限ドアバイザの両面テープの張り直しさないとなぁ…( ノД`)…
Posted at 2013/09/11 08:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年09月11日 イイね!

右フロントドア交換~

なかなかハードな作業です。

作業手順

①移植すべき物はすべて外す。(アウターハンドル、内張り、ドアロック、ガラス、レギュレーターなど)

②チェッカー、ドアヒンジを外す。→ドアが外れる。外れる前にハーネスを外す。

③ハーネスを元に戻したらドアヒンジ、チェッカーを取り付け、あとはひたすら元に戻す。

ここで一番大変なのはアウターハンドルの脱着、ドア立て付け調整、ストライカー調整です。

ん~黙ってトータルで4時間掛かりました。

アウターモールも移植したりガラスを磨いたりもしましたので・・・(;´Д`)
Posted at 2013/09/11 02:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日一時抹消してきました。 http://cvw.jp/b/213645/40451042/
何シテル?   09/22 01:37
トルネオユーロRを新車で買って13年目突入しました。 あっというまでしたねぇ・・・ チマチマいじってくのが趣味みたいなもんです。 快適性を犠牲にせず運動性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

温度系補正が仕上がりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 11:32:37

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオユーロR (ド初期のH12,6月登録) 当然ながらワンオーナー・・・(当たり前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation