• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macha♪のブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

お出かけ前に洗車・・・

洗ったそばからすでに凍結してますが・・・(;´Д`)

けどいいんです。

汚い車に乗りたくないんで。

まぁ洗車ネタはいいとして・・・

車高上げの効果はノーマルに毛の生えた乗り心地です。

減衰力も最弱にしてるのもありますが。

とっても眠たくなるような乗り心地ですね。(;´Д`)
Posted at 2009/01/31 18:16:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月30日 イイね!

さてさて・・・どうしましょうかね・・・

只今検討中の課題が【夏タイヤ用ホイール】。

思い切って【FD2R用純正アルミ】or【RBオデアブ用純正アルミ】にしたいなぁ・・・

と考えてました・・・

FD2R用だと18-7.5JOFF+60

RBオデアブ用だと18-7JOFF+55

215のままだとアブ用がよさげに感じます。

将来225逝くならFD2R用。

ん・・・悩みどころです。
Posted at 2009/01/30 22:28:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月29日 イイね!

ひそかに・・・廃盤ですか?(;´Д`)

クスコの調整式リアアッパーアーム(CF6用)ですが・・・

いつの間にか【廃盤】になってたようです・・・

(;´Д`)・・・

こないと困るんですが・・・

只今落札業者さんが探してるようです。

見つからないと返金っす
Posted at 2009/01/29 21:16:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月28日 イイね!

ん・・・よく考えてみると。

みんな不況だ不況だといってますが・・・

こんなニュース
疑問に思うのが【株式配当が減額】と【役員報酬をカットした】という

ニュースがないと思いませんか?

これは一体どういうことなんでしょうね?

一番真っ先にカットすべきところはここだと思うが。

弱者(契約社員)をカットする前にまずはここからカットすべき。

と思うのは私だけでしょうか?
Posted at 2009/01/28 21:48:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月27日 イイね!

春に向けて・・・

やっぱりリアアッパアーム(調整式)を導入することにしました。

まず、変磨耗対策のため。

さすがに夏のタイヤ代が大きいので(2.5マン)この対策は有効かと・・・

あとはリアの動きに不満があるのでこれで解決できれば・・・いいんですが。

冬場にリアの挙動がおかしいのはおそらくリアのキャンバーがネガティブ過大なため

接地感がないのがよくわかりました・・・
Posted at 2009/01/27 02:20:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日一時抹消してきました。 http://cvw.jp/b/213645/40451042/
何シテル?   09/22 01:37
トルネオユーロRを新車で買って13年目突入しました。 あっというまでしたねぇ・・・ チマチマいじってくのが趣味みたいなもんです。 快適性を犠牲にせず運動性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
4 567 8 9 10
11 1213 14 15 1617
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

温度系補正が仕上がりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 11:32:37

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオユーロR (ド初期のH12,6月登録) 当然ながらワンオーナー・・・(当たり前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation