• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macha♪のブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

スタットレスタイヤ到着。

スタットレスタイヤ到着。バリ目なIG30でした。

多少は汚れはありますが・・・ほとんど減ってない状態。

ゴムの硬さもそれほど硬化してないようです。(ここが心配でした)

いい買い物だったと思います。
Posted at 2010/03/31 22:46:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月31日 イイね!

3万円台のA/F計

PLXやNGKやイノベートなどありますが・・・

どうなんでしょうかねぇ・・・?

いろいろと条件を調べていくとPLXかイノベート辺りがよさげに感じます。

まず、センサー寿命や自動校正、1Vアナログ出力がある点。(ここ重要)

センサーの値段も重要ですねぇ・・・(1万くらい)

校正は外して校正だすとかなり高価なのはパス。

1Vアナログ出力がないと純正O2センサーと入れ替えして使うことが出来ない。

純正O2センサーは1V出力のがほとんどです。つまりセンサーボスを溶接する手間が省けるのです。

リニアに駆動するので将来フルコンやサブコンでA/Fコントロールが出来る5V出力もあるので

将来的な点でも安価で済みそうなところとセンサー自体の値段が1万以下だと純正センサーを買うより

も安い(純正は17500円くらい)などいろいろとメリットがありそうです。

ん・・・悩みますねぇ・・・

サブコンを入れた段階で後戻りは出来ませんが・・・

もう少し検討が必要ですねぇ。
Posted at 2010/03/31 22:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月30日 イイね!

今週末からか?

天気予報上では木金土さえ乗り切れば気温が高くなりそうですねぇ・・・

木は曇り/雨 8/2

金は曇り/雪 6/2

土は曇り/雪 5/-3

といった感じのようです・・・

あくまで【予想】なのでどこまで当たるかはわかりませんが・・・

日曜からは天気も気温も上昇するようなのでタイヤチェンジ決行しようと思います。

さて・・・はたしてどうなるか!
Posted at 2010/03/30 20:31:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月29日 イイね!

気になるところを少し修正

ノートPCを車に乗っけて修正データを送信して終了ですが・・・

修正点は加速補正をなしに。

初期設定をほんの少し変更。

暴力的な加速はなりを潜めましたが・・・

どこまでも回るフィーリングでVTECの切り替えもスムーズに切り替わるので問題もなさそうです。

これで少し様子見です。
Posted at 2010/03/29 22:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月29日 イイね!

ご機嫌な加速~

路面もやっとドライになりやっとお出かけしてきました。

気温は少々低めなので排気温度をモニターしながらでしたが・・・

楽しすぎます。

800度のピークまでスルスルと上がっていきます。

加速中はなんとも暴力的。

やっぱりスタットレスには少々厳しいですねぇ・・・

あぁ・・・夏タイヤが恋しいです。(;´Д`)
Posted at 2010/03/29 00:18:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日一時抹消してきました。 http://cvw.jp/b/213645/40451042/
何シテル?   09/22 01:37
トルネオユーロRを新車で買って13年目突入しました。 あっというまでしたねぇ・・・ チマチマいじってくのが趣味みたいなもんです。 快適性を犠牲にせず運動性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123 4 56
7 89 10 1112 13
14 15 16 1718 19 20
21 22 23 24 2526 27
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

温度系補正が仕上がりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 11:32:37

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオユーロR (ド初期のH12,6月登録) 当然ながらワンオーナー・・・(当たり前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation