• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macha♪のブログ一覧

2012年12月12日 イイね!

速報!外れました!!!!

速報!外れました!!!!キタ━━(゚∀゚)━━ヨ!!!!!!


とりあえず外れました!

2日(作業時間は4時間)で外れました。

固着がとてつもなく酷くカーラの中はサビだらけ・・・(;´Д`)

ボルトの方も酷いサビでした。
Posted at 2012/12/12 00:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

ジュラコンフルブッシュ入りアームの交換作業完了。

ジュラコンフルブッシュ入りアームの交換作業完了。本日無事作業が完了しました。

フロントは問題なく作業が出来ましたが・・・

リアは固着との格闘でした。

まずは左リアからですが、トーコントロールボルトが固着(車両側)。

こちらは6時間掛けて切断しました。(;´Д`)

金ノコの歯しか入るスペースがなく奥まってるためサンダーが使えず地道に金ノコの歯で切断です。

こちらのほうが流石に体に応えました・・・(;´Д`)

で、本日は右リアを交換したのですが・・・

今度はナックル側で固着です。

しょうがないのでナックルにアームを残したまま外しました。(車両側のボルトは大丈夫でした。)

箇所は右フロントロアアームのナックル側です。

今日から毎日潤滑剤攻撃で浸透させてじっくり外すしかありません・・・(;´Д`)

さて・・・外れるのでしょうか・・・(;´Д`)
Posted at 2012/12/09 21:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月07日 イイね!

ジュラコンブッシュについて

ジュラコンブッシュはフルフローでカーラ部はフリーに動くようにできてます。
車体側にはカーラ部しかくっついてないのでフリーに動き純正のようにブッシュとカーラがついてないのでアームはフリーに動きます。

簡単に言ってしまうと

ピロボールと似たような感じのアームの動きになります。

ですので、足まわりがよく動くことになります。

動くということはブッシュの反発する力がないためサスペンスやショックの良し悪しがはっきりわかってしまいますしスプリングの堅さも今までよりも硬めにしたり減衰力の調整も少し硬めにしたりとある程度工夫が必要になってきます。

恐らくですがノーマルの足だと恐ろしく普段乗りが乗りやすくなると思われます。

そのくらい柔らかくかんじられます。

車高調入れるよりこちらのほうがいいかもしれませんね…

大体同じ位の値段で済みます。

ですのでかなりお薦めですよ♪
Posted at 2012/12/07 15:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月06日 イイね!

リアトーコントロールアームブッシュ固着・・・

大変残念なお知らせです。

左リアのトーコントロールアームの車両側のトーコントロールボルトが固着してました・・・(;´Д`)

簡単に言いますと・・・

車両側のアームブッシュのカーラとボルトが固着。

雪国ではよく起こりえることなのですが・・・

分離するに当たって火あぶり、潤滑剤は1本使用と色々試しましたが・・・

無念でありますが・・・

【切断】の1拓しかありませんでした。orz

切断といってもサンダーが使えるような箇所でもありません・・・

永遠と2箇所切断するのに6時間。

しかも狭いので金ノコの歯のみで。

おかげさまでリアは片側しか終わってません・・・(;´Д`)
Posted at 2012/12/06 03:06:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月04日 イイね!

ホエホエさんの究極の足まわり移植中

ジュラコンブッシュに打ち変え済みのアームを精鋭移植中です。

取り合えずフロントだけ終了しました♪

ヤバイです。

かなり足が動きます…

ちょっとした高級車感覚です。

いままでの足の硬さがありません。

めちゃ動くのでちょっとした段差やうねりがソフトタッチ。

かなりニヤニヤ出来ます。
Posted at 2012/12/04 20:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「昨日一時抹消してきました。 http://cvw.jp/b/213645/40451042/
何シテル?   09/22 01:37
トルネオユーロRを新車で買って13年目突入しました。 あっというまでしたねぇ・・・ チマチマいじってくのが趣味みたいなもんです。 快適性を犠牲にせず運動性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45 6 78
91011 1213 1415
16171819202122
23 2425 26 272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

温度系補正が仕上がりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 11:32:37

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオユーロR (ド初期のH12,6月登録) 当然ながらワンオーナー・・・(当たり前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation