• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月30日

来年のカレンダー

来年のカレンダー














我ながら困った趣味だと思うのですが、カレンダーを
買い過ぎてしまいます。

息子向けの電車系を2つ、うち1つは平仮名だけのを
選びます。
今年の電車系はスルッと関西のオリジナルプラレール
ですが、来年は阪急電車を愛してやまないガッちゃんの
ために、阪急電鉄オリジナルの「マルーンの疾風(かぜ)」
を買ってあげようと思います。
※阪急は自社の車両の色をマルーンと自称している

私のオフィス用に卓上に南の島を1つとご教訓カレンダー

あとはディーラーからもらうルノーカレンダーと
取引先からもらう船のカレンダー。

殺風景な部屋に彩りと潤いを与えようと始めました。


ここ二年ルノーカレンダーはコストダウンが目に付くので、
そろそろ方向転換してくれないかなあと思います。
2年くらい前はこんな感じでした。



他車ユーザーには申し訳ないくらいカングー一色でした。
もう一度作ってもらえないでしょうか。お金出してでも
手に入れたいです。
ブログ一覧 | 初代カングー | モブログ
Posted at 2008/09/30 20:05:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2008年9月30日 22:57
今年のは、あと3枚でおしまい…
一年が早いです。

鉄道車両のカレンダーが欲しくて、月間誌を買った時代もありました。
コメントへの返答
2008年10月1日 10:26
独身時代は全く興味がなかったのですが、子持ちになってから彼らの為にとか言っていたらどんどん物欲が増えていきました。

月日が経つのは本当に早いです。
2008年10月1日 0:40
カレンダー、うちはポケモンが必須であとは適当かも(;´д`)
コメントへの返答
2008年10月1日 10:28
大きいのと小さいのがあれば十分と思っていましたが、幼稚園の予定を書き込むもの、目で楽しむもの、と減る気配はありません。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation