• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月24日

6歳で自転車を新調予定ですが・・・

6歳で自転車を新調予定ですが・・・ そろそろガッちゃんが3歳になることもあり、エビスくんの自転車をガッちゃんに譲って、新エビス号を購入しようかと考えています。

現在はまさに子供用そのままで、補助輪と手すり付きのものからスタートして現在は補助輪なしで走っている状態です。

これからは前カゴは必要なのか?20インチくらいのサイズでいいのか?付いていたらよかったものは?これは要らなかったものは?などなど、それなりの値段がするものですから、小学生以上のお子さんがいるお方に購入におけるアドバイスをいただけたらと思います。

候補として上がっているのが、ギア付きのMTBっぽいやつです。例としてあげているものはルイガノのかなりいいやつですが、ここまで高価なのは多分買いません。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2009/11/24 00:40:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

この記事へのコメント

2009年11月24日 0:47
うちは小1まで我慢してもらって、小2で大きめの20インチのMTBタイプ(ブリジストン)のものを購入しました。
最初はこけたりしましたが、すぐに慣れたようです。
コメントへの返答
2009年11月24日 8:26
私は数十年前に16から20インチに昇格しましたが、二年生の頃でした。

今はMTB型が主流みたいですが、当時はロード型でした。ドロップハンドルを小学生が乗るのは大変でしたね。
2009年11月24日 7:16
うちの息子は、3歳から6歳まで16インチだったのを、今年7歳(小学2年)で24インチと飛躍(?)させました。
今の自転車は私たちが子供の頃乗っていたようなフレームが高い物ではないので、130センチでも十分足が届きます。

前のかごは必要ですね。
コメントへの返答
2009年11月24日 8:29
24インチですか、中学生まで行けますね。

一度跨がってもらって何インチがよさそうか、検討してみますね。
2009年11月24日 16:28
うちは小1でギア付き20インチのMTBタイプにしました。
体の大きさの割には大きな自転車ですが、
なんとか乗ってくれています。

前カゴが無いと、荷物を運ぶ際、リュック等を背負わなければなりませんが、
上背が無いとリュックが後輪or後輪カバーに接触するので危険です。

ウチも長男自転車が次男へ、のパターンですが、
次男はまだ補助輪解除をできぬまま降雪シーズンになりそうです。
コメントへの返答
2009年11月24日 21:43
この世代は第2号への乗換時期なんですね。カゴはつけるメリットが大きいようです。リュックでの代用を考えていましたが、彼は小柄なので危ないと思われます。

弟くん、壁を乗り越えられるといいですね。ウチの下はこれから補助輪デビューです。
2009年11月24日 20:43
女の子なので参考になるか…

12インチFELT→16インチDiamondBack→6歳で20インチあさひ、と見事にドレスダウンでした(笑)

前かご、ライト、荷台、ロックが憧れだったようで親の趣味は断念しました^^;
コメントへの返答
2009年11月25日 0:11
あさひは近所にありますので、ある程度候補を絞ってから見に行こうかと考えています。

何も決めていないと、きかんしゃトーマスのお子ちゃまなモデルが欲しいとか言い出しそうですので。

後付できないものを優先して考えたいですね。
2009年11月24日 22:12
ウチも買おうと画策しています。
おそらく20インチか22インチのMTBを見ています。20インチだとすぐ小さくなりそうだし、22インチだと今届かない。なかなか難しいんですけど、近々買う予定なんで買ったら連絡しますね~。
コメントへの返答
2009年11月25日 7:44
ウチは兄弟で使い回しを考えていますので、早めに20インチ購入して3年で弟くんに譲るつもりです。

気に入ったモデルは20インチは売っていない、泥よけもカゴも付いていないとか、帯に短し‥‥状態です。

いいのが見つかるといいですね。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation