• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月22日

カングー6ヵ月点検

土曜日に18ヵ月目の点検を実施しました。走行距離19千キロ。

オイルはいつものエルフエボリューション、エレメント無料キャンペーンちうのため、一緒にお願いしました。異常なしとのことで、一安心です。

タイヤは溝が6ミリ残っているので、4万キロまで持つかもしれません。さすがミシュラン。

私は鈍いのか、巷でいう「オイル変えたら走りが変わった」というのを体感したことがありません。どこが変わるのでしょうか。
ブログ一覧 | 二代目カングー | モブログ
Posted at 2011/03/22 08:31:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年3月22日 11:55
こんにちは。
オイル交換おいくらかかりました?
教えて頂けるとありがたいです。
コメントへの返答
2011年3月22日 12:24
単価1575円、5.5リットルですが、点検と同時に交換すると割引があるようです。
2011年3月22日 19:45
連コメすいません。
ご返答ありがとうございます。やっぱりカ○ノさん、お安いですね。
マイDさんの半額くらいです。この差は何なんでしょう?

エンジンオイルの件ですが、私感になりますが部分合成油から化学合成油に変えたら
エンジンの回転が滑らかになり、変速時の変なシフトショックがなくなりました。
吹けあがりが良くなったので、アクセルを踏み込んだ時の加速のもたつきも軽減されました。
交換してそろそろ3000km位になりますので、変えた頃のような劇的な変化は感じられなくなりましたね。
エンジンオイルはそこそこのオイルで定期的に交換するか、距離を乗る代わりにいいオイルにするかだと思います。高いオイルを頻繁に買えるのはコスト的に勿体無いですから。
しかしDラーで作業するのと同じくらいの価格でABでグレードの高いオイルに交換できてしまうので、前回はそうしてしまいました。
コメントへの返答
2011年3月22日 20:51
私はメンテや改造はあまりよくわからないので、基本的にディーラーにお任せです。

日産系ルノーディーラーでは日産の純正を勧めている所があると聞いたことがありますが、私はメーカー非推奨のことをして調子が悪くなるのは嫌なので、エルフを入れてもらいたいです。

大多数のカー用品店はルノーに慣れているとは言い難いので、タイヤ以外使ったことはありません。
2011年3月23日 1:05
私の場合はカレストにて、量り売りタイプのオイルに交換しました。先代でも入れたことがありましたし、その時でも不具合はありませんでしたので躊躇はしませんでした。ただ、先代の時ほどは、交換直後、エンジンの回転が滑らかになったような感じはしませんでした。カレストの前店長の話では、エルフは交換のスパンが15000キロ。日産のオイルは価格も3分の1だけど、距離も3分の1の5000キロになってしまうから、環境の観点からもエルフを推奨するとのことでした。それだけエルフのオイルが高性能なのだそうです。ただ、カングーにはオーバースペック気味なのも事実ですし、今のところ不具合もありませんので、次回も量り売りタイプになるかと思います。カレストはGT-Rのハイパフォーマンスセンターにも指定されてるぐらいなので(根拠にはなりませんが)他のメンテを含め、個人的には安心できるディーラーと思ってます。
コメントへの返答
2011年3月23日 1:44
日産のオイルはエネオス製のものなど色々あるらしいですね。銘柄がありすぎて、調べるのが億劫なので国産車でもディーラー推奨のものしか入れておりませんでした。

エルフは15000kmですか。ミシュラン同様長持ちしますね。まだ19千キロしか走っていないのに3回交換しています。

エルフのホームページを見ると私が入れたエボリューションは「欧州車(一部を除く)には推奨しない」とか書いてあるのですが、スポーツモデルではないので、これでいいんだろうと考えることにします。

カレストはルノーディーラーもやっていて信頼できるところだと思いたいのですが、かつてセニックで社外カーナビをつけてもらったことがあり、車速レコードをキチンと取れずにナビが迷子になってしまったことがありました。10年くらい前の話ですので、今は学習しているといいんですが。正しく道が表示されなくて、ナビばかり気を取られてしまい運転しづらかったですね。

その後関西に引っ越してから今のディーラーに相談して治してもらい、今は機嫌良く動いています。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation