• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月25日

間引き運転(一部変更)

昨日のニュースで古い車両の消耗部品がメーカーの被災により、入手困難→運転できなくなる→本数減らす と言う方針をJR西日本が発表しました。

当面は昼間の本数を半分から2割減らすようですが、解決しなければもっと減るのは明らかです。

VVVFという新しい方式を取り入れた車両は無関係ですが、物持ちがいいというか新型車両を買うお金がなかった(と思う)同社は保有車両の半分がこれですので、影響は計り知れません。

因みに地元の阪急は更に状況厳しく、多分8割が引っかかるのではと思います。地方の中小私鉄は全部該当するケースがあり得ます。(公式発表は今のところありません)

車両の新調に熱心な他のJRは該当車両が少なく、首都圏では影響は軽微でしょう。

鉄道が機能しなくなるとどうなるか、この二週間で嫌と言うほど見てきましたので、工場移設などで乗り切ることができればいいと願っています。

日立さんを助けて下さい。

------------------------------

帰宅後、関連記事を調べてみたところ

私鉄各社は半年は大丈夫とコメント
阪急は6割がその部品使うが、日立製部品シェア2割ゆえ大丈夫
近鉄・阪神は長期化すると影響がでる可能性あり
京阪・南海は部品を探すことを検討
大阪市営地下鉄は日立製部品使っていないので大丈夫

ということです。

既に近鉄は影響あるかも、とHPに記載。
吉野行きの臨時急行(桜のシーズンに運行)の運転を取りやめることを表明。

ということです。ソースこちら
ブログ一覧 | ニュース | モブログ
Posted at 2011/03/25 08:01:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

元寇資料館
空のジュウザさん

ジムニーノマド 国内出荷停止
KMS1122さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

2011年3月25日 8:13
今の福島の状況を見ると予断を許さないですね。
京都線~神戸線の、207・321・223・225以外は全部だめということですかね!国鉄型の宝庫、広島地区や大阪環状線にとっては深刻な状況ですね。
阪急も7000系以前の車両が対象ことですか?
コメントへの返答
2011年3月25日 22:00
工場移設か、他メーカーしかないと思います。

阪急は7000系より前の世代が該当しますが、アルナ製が多くて助かったようですね。

地方に行くほど大変です。
2011年3月25日 8:25
うちは修理に出したVVVFが返却されなくなって大慌てです。

一度は返却されたのですが、修理ミスがありクレームで送り返した途端の震災でした。

他にもありそうな話で、影響は多大でしょう…(汗)
コメントへの返答
2011年3月25日 8:49
VVVFなしでは困りますね~

そちらは車両入れ替えが進んでいますから大丈夫かと思いきや、簡単な話ではなさそうですね。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation