• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月09日

プジョー508SW

フレフレでもなかなかお目にかからないモデルですが、出先で初めて見ました。
おばあさま?が運転されていました。


写真撮れなかったので借りものですが





とにかく長く見える

LWHは全長(mm)4815x全幅(mm)1855x全高(mm) 1505





後ろはスッキリしたデザイン


これで1.6Lですから、ターボエンジンってすごいと思います。
ブログ一覧 | フランス車 | 日記
Posted at 2014/12/09 23:55:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

口直し
アーモンドカステラさん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

この記事へのコメント

2014年12月10日 0:17
弟の愛車です。あんまり見ないですよね。
ちょこっと運転したこともありますが、1.6と聞かされてエッと思いましたが、全く不足ない走りをします。
クルマは間違いなく見た目にも大きいです(^^;
でもプジョーなのに中が広くて優雅な気分になれます。
308SWは7人で508SWは5人乗りでちょっと面白いですねっと書こうと思ったら、新型308SWは5人乗りになってました。海外で発表された508のマイナーチェンジモデルは随分顔が変わりました。
コメントへの返答
2014年12月10日 22:45
身近なところにオーナーがいましたか。。。セダンは近くに棲息しているのですが、かなり雰囲気が違いますよね。

中が広くて優雅・・・いいじゃないですか。優雅な車といえばアルシオーネSVX以来所有車では味わっていません(笑)

先代308SWの3列目は狭くてとても無理でしたね。2列目を倒してうまく乗っている人がいましたが、7人乗ることは考えない方がよさそうですね。
2014年12月11日 14:06
新しい308は3発1.2ターボでいけちゃうのだから、1.6の4発なら508でも余裕なのかもしれませんね。

おおらかで良い感じですね。508って。
深く考えずにこういう車をサクッと乗れちゃう大人になりたい(^^)
コメントへの返答
2014年12月12日 1:10
そういえば新型はもっとエンジン小さかったですね。日本車はターボ入れないのかな?


ルノーも大きいの(ラグナ?)を復活させてほしいものです。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation