• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月07日

港北ニュータウン

私は密かに関西出身者が多く在住しているのではと推測しています。

理由は新横浜に近く、故郷に帰りやすいからです。私の会社の後輩で東京にお嫁に行ったのが3人おりますが、3人ともこの辺に住んでいます。

あと、関西ではよく見かけて関東で馴染みがない店が結構あります。

1.都筑阪急モザイクモール港北

 関西屈指の高級百貨店です。洋菓子は関西ものが結構多く揃っています。

 モザイクには京都の老舗ラーメンの新福菜館、大阪のお好み焼の人気店鶴橋風月があり、どっちもお勧めです。ただ新福は本店と違ってこぎれいな店なのでちょっと違和感があります。

2.ジョーシン

 唯一関西資本で上場している家電量販店です。大手量販店では5年間延長保証をしていますが、ヨドバシは1回しか使えないのに対し、ここは購入価格以下に達するまでは何度でも使えるので、こちらの方がお得です。県内ではここ1店しかないみたいです。

 阪神タイガースのオフィシャルスポンサーとして、ユニフォームの袖に会社のロゴが入っています。店内では六甲颪が響いているので、巨人ファンの人は行かないほうがいいでしょう。

3.コーナン

 大規模なホームセンターです。割安なプライベートブランドが結構使えるので、ついいらんものを買ってしまいます。最近は実家近くの大船にもできたらしいです。

我が家では世田谷区在住時代に関西生活を懐かしんでたまに港北NTまで出てきたもんです。神奈川県はヤマダ電機が多いですが、ジョーシンはネット販売でたまに大目玉商品があるので、すっかりここがお気に入りです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/07 22:57:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

夜のドライブ From [ ルーテシアとの日々 ] 2007年1月8日 22:34
三連休という事で、夜の一人ドライブに出かけています。 画像は横浜市の港北ニュータウンにあるモザイクモール港北の観覧車です。 10年前には寒々しい風景だった市営地下鉄のセンター北駅付近ですが、現在 ...
ブログ人気記事

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2007年1月8日 22:32
港北ニュータウンは大学4年間良く遊びました。

高架線を走る市営地下鉄から見る風景もだいぶ様変わりしましたね。
車がないと買物するのが大変な街ではありますが、今も大学友人と会うときには港北NTに車で集まります。

>1.都筑阪急、モザイクモール港北
観覧車付の都筑阪急の完成にはびっくりしました。
梅田の阪急には観覧車があるそうですね。

>2.ジョーシン
模型などの品揃えがとても豊富なので、今でもたまに行っています。
関西系だと知ったのは、やはり阪神のユニフォームを見てからでした。


コメントへの返答
2007年1月8日 22:55
TBありがとうございました。貼り返しました。

私はチベット時代を知らないのですが、どんどん若年層の人口が増えて、子供を幼稚園に入れるときは需給関係のアンバランスから何日も並ばなくてはならず、地獄らしいですね。

梅田の観覧車は百貨店ではなく、阪急がやっているHEPFIVEというビルの屋上にあります。港北のはそれの子供みたいなもんです。羽田から伊丹に向かう時に窓から見えることもあります。

ジョーシンは一度ポイントカード会員になると会員様限定チラシ、ポイント倍増サービスなどかなり手厚いサービスがあります。300円相当のポイント付誕生日カードまで来ます。私は大好きですね。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation