メーカー/モデル名 | スバル / ステラ GS スマートアシスト(CVT_0.66) (2015年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
4人乗って九州旅行にも行けるだけの走行能力(ターボモデルなので)とほどほどの積載性(プレオでは無理) 横浜の自宅周辺、抜け道が狭小な農道だが(笑)このサイズのおかげで全く怖くない マイナー車にもかかわらずカー用品店にメンテ依頼をして車名で呼んでもらえる 腐っても国産 ※ルノーに乗っていたころは「ルノーにてオイル交換中のchinta様」とか呼ばれていたが「ステラにて・・・」と呼ばれるようになった 国産ゆえの消耗品の安さ、持ちのよさ、壊れそうな感じが全くしないこと(ターボモデルですので5千キロに1回のオイル交換は必須) ターボ+普通顔の組み合わせが早速絶版になった(兄弟車ムーヴはマイチェン後も生き残っている) 販売量がムーヴ>>>>>ステラのため、買うときに兵庫県のDはかなり安くしてくれた ※代わりに買ってからの対応が悲惨だったが、神奈川に引っ越してからのDはとても親切に対応してくれており、感謝。 スマートアシストは駐車場での誤発進にも対応しており、前の車が発進したのに気づかず止まっていると合図してくれるのがいい。 |
不満な点 |
間欠ワイパーの時間調整ができない ルームミラーの防眩機能がついていない ルームミラーの位置が顔のすぐそばにあり目障り シートベルトのテンションが強すぎて、長時間乗っていると血行が悪くなる(カー用品で対応) オンボードコンピュータの平均燃費だけでなく、瞬間燃費を出せるようにしてほしかった デフォルトのアイボリー色のシートは夏でも暑くなくていいが、髪の毛がくっつきやすく且つ取りにくく困っている。 |
総評 |
フランス車に15年くらい乗っていて、久々に国産に乗ることに。単身赴任のため1年間で24千キロも乗ってしまい、今後どこまで距離が伸びるのか楽しみでもあり恐ろしくもあるところ。 正直なところあまり期待していなかったが、積載とかかわいさとか、運転以外のことを重視する軽自動車がある中で、運転第一で設計されている印象があり、予想以上の出来。 ダイハツ製OEMということでスバル車と呼べるのか怪しいところであるが、安っぽくもなく不必要なほどの高級感もなく、今の私にはちょうどいい車だと思っている。 |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
時速110km以下であれば快適
加速は滑らかで一昔前のターボのような唐突感はない。 月2回、週末に横浜と奈良を往復する生活をしているが軽の割には疲れない車だと思う。 |
---|---|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
高速では悪くはない、程度。155/65R14という細いタイヤだが安定感はソコソコ。
元フランス車乗りゆえ乗り心地にはうるさい人だが、椅子の出来は軽の割にはよく、長い時間座っていてもそんなにしんどくはない。ただフランス車のようにいい気持にはならない。 地方の3桁国道をゆっくり流すのがちょうどいい。ロールもソコソコ。硬くもなく柔らかくもなく、私はいいと思う。スバルならではのメカニズムを欲しているわけではないので。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
リアシートは前に倒れるものの、フルフラットにはならない。大人の自転車を積もうと思ったがさすがに無理だった。
ルーフキャリアを付けていた時期があるが、積めるけど燃費が極めて悪くなるし横風に弱いのがさらに酷くなるのであまりお勧めできない。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
80km/hを超えると格段に悪くなる燃費。
横浜-奈良までの450kmを21.5km/L、奈良県内の一般道だけを走って25km/Lが最高値。 ターボですので30km/L超は無理 ただ、ルーフレールを後付けしているので、これを外したら燃費向上する可能性は十分にある。 |
故障経験 |
幸いにして無し。 さすが日本車。 |
---|
イイね!0件
![]() |
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド 2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ... |
![]() |
「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ) 2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ... |
![]() |
「DAY子」号 (日産 デイズ) 2020年1月13日納車 あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ... |
![]() |
メビウス号 (日産 ラフェスタ) 6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!