• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月05日

新型カムリ

新型カムリの動画です。


この動画に出てくる車、全部ではありませんが私が入社したてのころ会社の先輩が持っていて、乗せてもらったものです。
何だか懐かしい。





今の家は車庫の車幅に余裕がないので、こういう幅広な車は買えないんですよねー
かつて鎌倉カローラと言われていたプログレみたいなのはもう出てこないんでしょうか。
ブログ一覧 | くるま全般 | 日記
Posted at 2017/08/05 12:14:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2017年8月6日 16:45
このCMに登場する車の中では、MR2(2代目)に乗りたかったです。3S-GTEエンジンにT型バールーフのやつをいつか買うんだ!と、心に決めていました…その当時、高校生(笑) 
カムリで「いいな~」と思うのは、日本で「セプター」として販売していた頃のやつです。際立つ特徴が無いけど、大らかでゆったりとした雰囲気が何故か好きでした。20年近く前にアメリカ・シカゴに行ったことがありましたが、このカムリを食傷気味になる程見ました…さすがアメリカのベストセラー車、と思いましたよ。
現行型は、デザイン的に随分と攻めていますね。ライバル車、特に現代車が(中身はともかく)デザイン的に洗練されているので、これ位やらないといけないのでしょうね。
コメントへの返答
2017年8月7日 1:03
そのMR2は先輩が乗っていました。交差点の一時停止がいい加減で出会いがしらの事故やらかして廃車にしてしまいました・・・モッタイナイ

セプターはワゴンタイプが7人乗りで、3列目は後ろ向きに座るような記憶がありますね。かつてのボルボもそうでした。

アメリカではカムリとアコードが首位争いをしているんでしたっけ?今のアコードも結構エグイ顔をしていますので、これくらいやらないといけないのかなと思います。

私は先代カムリくらいの顔が一番好きですけどね。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation