• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月07日

スズキAGS初体験(クリッパーバン)

先ほどお話ししました足回りのメンテの間お借りしたのがクリッパーバンでした。直前に決まった作業なので、代車は軽四になりますがいいですか?とセールス氏から言われて喜んでしまいました(笑)

トランスミッションはATなのですが、なぜかマニュアルモード付。へーやるじゃんと思いまずはオートモードで動き出すと、MT車のように明らかなシフトチェンジを繰り返していることがわかりました。MT乗っているので、シフトチェンジのタイミングも大方想像がつきますし、これは面白いわと乗り始めて3分で気に入ってしまいました。

その後は全部マニュアルモード。当然ながらクラッチがないので、たまに反射的に左足が動いては空振り(笑)バスみたいに1速はあるけどほぼ使わない仕様となっていて、2~5の間でシフトチェンジを行います。クリープもあるし、Pレンジもあるし、なんだか不思議。

昔乗っていたトゥインゴのイージーはクラッチが無い以外はシフトノブはMT車と同じようなものがついていて、左足以外はMT車のシフトチェンジの動きをしました。クリッパーのシフトノブはATのそれに近く、シフトを下に押すとシフトアップ、上にあげるとシフトダウン。ギアが何速に入っているかはスピードメーターに表示されます(これはオートモードも同じ)。

代車を受け取ってから電車で出かける用があったので、借りている間は10kmちょいしか運転できませんでした。もう少し楽しめればよかったです。現在スズキのラインアップではキャリィでしか搭載されていないそうで、ATしか乗ったことがないような一般の方には受けなかったみたいですね。久々に変態気分を味わうことができてよかったです。

ブログ一覧 | 技術の日産 | 日記
Posted at 2024/02/08 06:41:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

MTモードシフトノブでのシフトダウン
sisi4400さん

1600ccで300馬力だとぉぉぉ
wonder0613さん

MAZDAの SKYACTIV-D ...
minagiさん

#みんなで守ろうマニュアル車
YOSSY~さん

六年目法定点検
ひらの。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation