• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月11日

カングーのサンバイザー

カングーのサンバイザー 行きは中国道を西に進んだので、強い日差しが照り付けていました。

私はサンバイザーはガラスの視界を遮るのがイヤでサングラス着用でしたが、上の子がサングラス姿の私を怖がるのでNGになってしまいました。

で、先日から久々にサンバイザーを使ってみたら、カングーはガラスの面積が並外れて大きいので、ちっとも視界を遮らないことがわかりました。

今の車はフロントウィンドウの角度がきつくなっていたり、Aピラーが太くなっていたりと
死角が大きくなると言われていますが、カングーのウィンドウはトラックのように起き上が
っているので、死角が少ないと思います。

そういえば私のトゥインゴは左ハンドルでしたが、左折時に一瞬歩行者がAピラーに消える
ことがありました。

一度危ない目に遭いましたので、それ以降は左折時は首を動かして死角を補うようにして
いました。

カングーの観音ドアは死角が大きいですが、車庫入れのときは同じように注意が必要ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/11 22:52:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

意外に臆病者
どんみみさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年8月12日 10:34
危険を認識しておくってのは大事ですよね。
親父に小さいころからそういうことを刷り込まれてきたので、今では感謝してます^^ICとか危険箇所とかは指差し呼称してますw効果絶大!ですよ。月1回のJAFメイトが楽しみでしたw

サングラス姿を怖がるってコトはそうとうイカツイ系ですね?
コメントへの返答
2007年8月12日 11:22
JAFメイトの危険予知クイズですか?我が家ではカミさんが免許なしなので、交通安全の教育材料としてつかっています。

普段眼鏡をかけていないので、私が誰かと入れ替わったと思って怖くなったと思いたいですね。普通の東南アジア系の顔ですよ。
2007年8月12日 10:39
いま、愛車紹介みせてもらいましたが・・・!
飯野屋でうどん食べてる!!!^^
高松で営業してたとき通ってました!地元じゃないのにシブイ選択ですね。
もっと有名店あるのにw やっぱりマイノリティー根性ですか?w
大根まるごと摺れるからいいですよね

では。
コメントへの返答
2007年8月12日 11:25
私は讃岐うどん食べ歩き歴14年です。

関西に戻ってきたので、毎年一回は讃岐詣でをしたいですね。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation