• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月06日

クリオグランツアラー、新トゥインゴ並行輸入

クリオグランツアラー、新トゥインゴ並行輸入 名古屋のユーロフランセさんでクリオグランツアラー、新トゥインゴ並行輸入を行っているそうです。

クリオは1200CCのターボMTで装備品の差で2グレード、トゥインゴは1200CCのNAでMTとQSの2グレード。

ここへはセニックの中古を探しに行ったことがありますが、中古車の在庫が多くて見ているだけで楽しいお店でした。
ブログ一覧 | ルノー | 日記
Posted at 2008/03/06 00:10:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

盆休み突入
バーバンさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年3月6日 0:26
ドアノブが特徴的なクルマでしたよね(^^)リアブレーキはドラムのみの設定だったかと。
コメントへの返答
2008年3月6日 0:29
GTでもドラムブレーキでしたか?全然気にしていませんでした。

こっちはトゥインゴらしく遅くてうるさいクルマだと思うので、一度見てみたいです。
2008年3月6日 17:56
クリオエステートは気になる車なので雰囲気だけでも見に行きたいですね。
MTだと我が家ではアウトなので1.6が導入されるまでは難しいです。

弱気のルノジャポが奮起してサプライズ導入…なんてしてくれませんかねぇ(苦笑)

貴重な情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2008年3月6日 19:48
クリオRSは来ないしメガーヌGTは来ないので、多分無理でしょうね。

写真を見る限り積載量は大したことなさそうですが、デザインはPさんのようにエグくもなく、いいと思いますよ。

名古屋行ったら話だけでも聞いてこようと思います。
2008年3月6日 21:02
今のツィンゴってこんなんなんですか。
かわりましたねぇ。

本国ではエントリークラスでしょうか??

コメントへの返答
2008年3月6日 21:32
一番小さいモデルというのは変わらないみたいですが、ロガンというブランドを立ち上げて途上国向けの販売をしているので最も安いモデルではないみたいですよ。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation