• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

東名迂回ルート 2

浜松を翌朝7時前に出発し、国道150号に向かいます。 前を走るエスティマはなにわナンバー、後ろのトラックは 堺ナンバーでしたが…… 浜岡原発の横を通り、駿河湾を見ながら走り、焼津インター には1時間半で到着。 時間帯をずらさないと、この道も渋滞していたのではと 思われます。前後のクルマはイン ...
続きを読む
Posted at 2009/08/16 07:24:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2009年08月15日 イイね!

東名迂回ルート 1

今回は特殊要因が多いので、浜松で一泊し、翌朝国道150号で 焼津まで出て横浜に行きました。 東京方面に向かう人の多くが名神や中央道に向かったので、 名阪国道が空いている事がわかり、亀山まで一時間半で到着。 そこからは鈴鹿四日市渋滞があるので、国道306号などで 迂回し、あとは伊勢湾岸と東名はガ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/15 19:01:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2009年08月14日 イイね!

浜松で小休止

名阪国道から東名を走り、浜松で夕食を食べてそのままお宿に 滞在です。 明日の早朝に迂回路を目指しリスタートです。昼には横浜に 着ければいいですね。 名阪国道も東名もガラガラでした。明日はどうなれんでしょう。
続きを読む
Posted at 2009/08/14 21:38:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2009年08月14日 イイね!

午後半日有休で出発

家族会議の末、出発を早めてスケジュールに余裕を持たせます。 昨日の渋滞情報を見ると、関西では当初の予想を上回る結果 になりましたので、今日も覚悟は必要ですね。 午後出発で少しはマシになっていると期待。
続きを読む
Posted at 2009/08/14 08:11:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2009年08月13日 イイね!

帰省の帰り道

東京からはどこ行こうと考えた末に、群馬県の碓氷峠鉄道 文化むらに行く事が決定。 帰りは母子は青春18キップで帰京、私はそこから帰阪と なります。 群馬から大阪へはどの道がいいの?との問に即答できず 調べてみました。 1 上信越道、長野道、中央道、名神 2 上信越道、北陸道、名神 3 関越 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/13 08:20:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2009年08月12日 イイね!

東名高速道路の被災に伴う休日特別割引の特例措置を実施

ほとんどコピペになってしまいますが、NEXCO中日本から。 中央道への迂回を促すために、静岡県と山梨県の間での 東名・中央の乗り継ぎで引き続き1000円としてくれるようです。 ・御殿場IC(東名) ←(6時間以内)→ 須走(料)(東富士五湖道路) ・清水IC(東名) ←(6時間以内)→ 増穂 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/12 21:01:58 | コメント(6) | トラックバック(1) | ニュース | 日記
2009年08月11日 イイね!

東名土砂崩落レポ(NEXCO中日本HP)

東名土砂崩落レポ(NEXCO中日本HP)
斜面崩落現場の状況、工事内容などのレポートが載っていました。 写真を見ると改めて自然災害の爪あとを感じさせます。 底抜け部分を走っていた車がいなかったことが不幸中の幸いですね。 懸命の復旧作業をされることと思います。今週末に帰省を予定して いる身としては心から感謝 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/11 23:25:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年08月11日 イイね!

口が減らないのは誰に似た?

最近のエビスくんは叱られてばかりです。 豆腐が嫌いなのを何とかしようと豆腐ハンバーグを作ったら 「不味いけどご飯と一緒に食べたら食べられた」 バルーン工作で私が風船を膨らましてあげていたら 「ママの方が上手だ」 こんなことばかり、本人は全く悪気もなく言い放つので、 育て方が悪いのか?と自問して ...
続きを読む
Posted at 2009/08/11 08:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | モブログ
2009年08月10日 イイね!

わざわざ渋滞が酷い日に帰省。

わざわざ渋滞が酷い日に帰省。
今の部署に来て以来、休みが取りにくく、帰省がお盆に ぶつかってしまいます。東名が50kmくらい渋滞しても おかしくない状態なので、どの道を選ぶか、あれこれ 考え中です。 1案 吹田-(名神)-小牧-(中央)-八王子か相模湖 2案 吹田-(名神)-一宮-(東海北陸)-関 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/10 23:01:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年08月09日 イイね!

今日も坂道発進練習♪

今日も坂道発進練習♪
先週は平らな道ばかりでしたので、今週は彩都で坂道発進に 力を入れて練習してきました。 来週から二週間帰省で東京に行ってしまうので、今週の練習は 大事です。 まずは交通量がほとんどない道でクラッチミートポイントの確認を して、タコメータの針が下がったところで一気にサイド ...
続きを読む
Posted at 2009/08/09 21:51:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 初心者教習 | 日記

プロフィール

「中型免許8t限定解除 http://cvw.jp/b/215313/48742395/
何シテル?   11/01 23:45
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation