• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

柿ぷりん

柿ぷりん
カミサンが作ってくれました。 ちょっと意外な組み合わせですが、ネット上にはちゃんとレシピがあるんですね。
続きを読む
Posted at 2014/10/31 23:59:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年10月31日 イイね!

経年劣化報告その2 サビなど塗装

錆はあまり出ていませんね。 観音ドアが閉まる部分のトランクにちょっとあるくらいです。コカン時代はネジが外出しだった部分があり(どこか忘れましたが)、そこは早々と錆びてきました。 塗装は意外と丈夫みたいで、色あせは全くありません。屋根は前の家の駐車場で鳥のフン攻撃を受けていたので、汚れ落とし ...
続きを読む
Posted at 2014/10/31 23:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二代目カングー | 日記
2014年10月30日 イイね!

経年劣化報告その1 スライドレール

超初期型カングーⅡ飼い主ですので、経年劣化について何回かわけて報告。 カングーⅠでよく話題になるスライドレールの劣化の件ですが、まる5年62000km乗っていますが、手で触った限りは全く劣化しておりません。パチパチパチ カングーⅠに比べて黒い部分があまり出ていなくて、劣化しやすい部分が奥に ...
続きを読む
Posted at 2014/10/30 20:52:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二代目カングー | 日記
2014年10月29日 イイね!

「サンライズ出雲」臨時 年末年始に運行

JR西日本のHPに載っていました。 出雲大社詣でがブームになっていることもあり、臨時列車を運行することになりました。 12月28日と1月3日は出雲市発(出雲市14時48分発・東京6時00分着)の『92号』(上り) 12月29日と1月4日は東京発(東京22時40分発・出雲市13時25分着)の ...
続きを読む
Posted at 2014/10/29 20:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年10月28日 イイね!

バス停にわざわざ

路駐しなくてもいいじゃん。(写真は借りもの) こういうことをした人(写真の車ではありません)のせいで目的地への到着が遅れました。 こっちに住むようになり10年以上経ちますが、引っ越してきた当初はバス停に路駐する車の多さに驚きました。運転手さんも諦めているみたいであまりクラクションも鳴らさ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/29 00:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年10月27日 イイね!

ルノー ルーテシア、1年で2000台超を販売…日本市場で唯一 カングー を超えたクルマに

タイトルが長くなりましたが、ルーテシアⅣ販売好調が続いているとのことです。 ルノー・ジャポンは、小型ハッチバック車『ルーテシア』の限定車発表会の場で、同車シリーズが発売以来1年で2066台を販売したことを明らかにした。同期間の販売台数4500台の半分近くにのぼり、これまで日本市場における主力車 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/27 23:21:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ルノー | 日記
2014年10月26日 イイね!

保冷保温なし水筒

来週5年生は自然学校と称するお泊まり保育の小学生版に行くことになっています。 目的地が但馬の高原らしいので朝夕が寒いのが心配なのと、保冷保温なし水筒を持ってくるようにとの指示がありちょっと一苦労しました。いまどきの水筒って保冷だけor保冷保温付のものが大半で、保冷保温なしの水筒は幼稚園生向けの ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 21:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2014年10月26日 イイね!

福知山線廃線跡再訪

2年ぶりの訪問です。今度は家族4人で行きました。 前回の記事はこちらやこちら。 西宮名塩駅から武田尾までのコース、全部で5kmくらいで相変わらずトンネルはひんやりして真っ暗で涼しく独特の雰囲気があります。今月のはじめにやってきた台風で大雨になったそうで、土石流で道がふさがっている箇所があ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 18:11:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年10月25日 イイね!

ジャイアントストア神戸に行ってみた

一番近いショップが箕面でなく神戸になりました。運動がてらチャリで行ってみました。 R2を西に走ること10km弱・30分弱で到着。深江・甲南山手のあたりにあります。 前々から欲しいと思っていたヘルメットと ゴーグルというかサングラスを購入。 防眩よりも埃が目に入るのを防ぐのが目的で ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 23:11:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年10月24日 イイね!

カングー限定車

これはクルールの緑に近いね。 こっちの色は本来の色に近いです。 それは、まさに自然が描く芸術。フランス・シャンパーニュ地方、ここでは、黄色と緑と青の鮮やかなハーモニーに出会うことができます。一面に咲き誇る菜の花の黄色、雄大さを感じる豊かな樹々の緑色、そして、それらの自然を包み込む ...
続きを読む
Posted at 2014/10/24 22:10:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | KANGOO | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation