• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

判断誤ったな~

判断誤ったな~珍しく早く帰れるはずでしたが、大阪環状線が人身事故で運転を見合わせのため、市営地下鉄で振替輸送。

いつも空いている中央線まで混雑。

乗換駅の本町で御堂筋線のホームにたどり着いたら新御堂筋で乗用車が火を噴いてしまい、こちらも運転見合わせ。

「安全が確認できるまでお待ち下さい」のアナウンスがそのうち「四つ橋線に乗れ」と変わったので、諦めて四つ橋線のホームに向かったら「運転再開」だと。

今回は果報は寝て待て、が正解だったようです。

こういう場合、車両火災のドライバーは大阪市に賠償金を払わなければならないのでしょうか?誰か詳しい人教えて下さい。
Posted at 2008/01/31 19:42:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | モブログ
2008年01月01日 イイね!

恭喜発財

恭喜発財皆様

あけましておめでとうございます。本年もくだらんブログを繰り広げますが、どうぞよろしくお願いします。

タイトルは中国語の「あけおめ」でゴンシファツァイと読みます。「みんなお金がたまりますように」とかなりストレートな意味ですが、新年の挨拶になっています。あと「新年好」(シンネンハオ)というのもあります。

写真は香港スターのアンディ・ラウですが、スターにこんな格好させるかなあ?
Posted at 2008/01/01 00:25:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2007年12月31日 イイね!

ご挨拶

ご挨拶皆様

みんからを始めて2回目の正月になろうとしています。平素はこのくだらん文にお付き合いくださり、ありがとうございます。

私は乗り鉄が中止になったので、箕面にあるパスティチュリア デリチュースさんでケーキをしこたま買い込んで、先ほど看板のチーズケーキを食べたところです。

今年1年を振り返ると、上の子が幼稚園でいいこと悪いことを身につけて、下の子は歩けるようになるまで成長し、2人とも予想以上の成長振りを見せてくれました。


私は資格試験に合格したものの、ロタウィルスとかぎっくり腰とか身体の面で悩まされました。みんからでは色々な方と知り合うことができました。

厄年のカミさんは幼稚園の送り迎えで赤ん坊をかかえて1日4km近くを歩く健康的な生活が始まり、11月まではマアマアでしたが、魔の12月でみんなで体調を崩して一番疲れたのではないでしょうか。

色々ありましたが楽しい1年でした。来年は下の子が成長してきたので、カングーで遠出が出来るといいなと思っております。

よいお年をお迎え下さい。
関連情報URL : http://www.delicius.jp/
Posted at 2007/12/31 16:00:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2007年12月25日 イイね!

中型免許持ちになった

中型免許持ちになったもう1つ免許ネタです。

今年6月の道交法改正により、普通免許と大型免許の間に中型免許ができました。

中型免許の対象となる車は5トン~11トンですが、今年6月以前の普通免許では8トンの車まで運転できることになっているので、私の普通免許は限定付の中型免許になるんだそうです。

免許更新のときに詳しく説明してくれますが、今まで運転できる範囲が変わったわけではないということです。
Posted at 2007/12/25 22:06:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2007年11月27日 イイね!

歩車分離式

歩車分離式歩行者信号が一度に全方位が青になる交差点のことです。最近よく目にするようになりました。

かつてはスクランブル式と言われていたような気がしますが、漢字の方が意味が通じやすいということでしょうか。
Posted at 2007/11/27 09:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | モブログ

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation