• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2007年11月07日 イイね!

腰痛再発

腰痛再発2年ほど前に突如ぎっくり腰をやってから腰痛と付き合い続けていますが、今月に入って状態が芳しくありません。

去年もこの時期に再発させたので、気温が下がってくると具合が悪くなってくるのかもしれません。

今日は上司の送別会で焼き肉でしたが、座りっぱなしが一番良くないので泣く泣く欠席です。勿体無いです。

腰痛にいいストレッチを続けていましたが、新メニューを探してパワーアップが必要かも。
Posted at 2007/11/07 18:57:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ライフ | モブログ
2007年11月05日 イイね!

ホールズの季節になってきました

ホールズの季節になってきましためっきり寒くなってきて、喉がイガイガしてきましたのでホールズを購入。

今年はレモンとオレンジがなくなって、シークワーサーとグレープが仲間入りみたいです。

東京では年中コンビニに売っているのですが、何故かこちらでは冬季限定販売になっているところが多く、夏は入手困難な状態です。

大阪人はホールズが嫌いなんでしょうか。私は喉が普通でも気分転換になめてみたいくらい気に入っているんですが。

なお、大阪市の地下鉄のキオスクには年中売っています。そこ以外ではあまり見たことがありません。
Posted at 2007/11/05 21:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2007年11月04日 イイね!

硬いビンのフタを開けるには

硬いビンのフタを開けるには新しく購入したジャムのビンのフタがどうにも硬い。

開ける方法をネットで検索したら

①ビンのフタを温める
②利き手と逆の手で開ける
③ビンのフタに輪ゴムを巻いて開ける

と出てきました。
①は下手に温めるとビンが割れるらしいので試さず
②は右利きの人はフタを右手で持つのが普通らしいのですが、私(右利き)は幼い頃から左手で持って開けていたので意味なし
③ですが、一番アテにならないと思いきや輪ゴムで手が滑らなくなり、見事開きました。

たかが輪ゴムなんですが、考えた人は偉いです。おかげで美味しいパンが食べられました。
Posted at 2007/11/04 21:24:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ライフ | 日記

プロフィール

「中型限定解除 4,5コマ目<進路変更、左右確認、みきわめ> http://cvw.jp/b/215313/48772006/
何シテル?   11/17 23:44
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
91011 12131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation