• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

自転車通勤デビュー




昨日は残務処理で出勤しておりました。


一度やってみたかった自転車通勤をやってみました。カメラ忘れたので写真なし。


海沿いで平坦な地形ですが、川の堤防がかなり高い位置にあるため、川の前後だけアップダウンが結構ある道です。国道43号線は交通量が多いので、上り坂を車道で走る自信がなく自転車走行可となっている歩道を通りましたが、途中から歩道が階段になっているところもありちょっと難儀しました。それ以外は30km/h近いペースで走ることができて、いい気分でした。


弁天町のあたりの安治川はアップダウンが普通でないため、安治川トンネルに迂回することにしました。エレベーター待ちが長くてかなり時間がかかってしまい、18km強の距離で55分かかりました。待ち時間を入れなければ45分くらいでしょうかね。


感想ほか

・体が慣れてくるまでの5kmくらいが苦しい

・淀川の橋(1km近くある)の横風に苦しむ

・あとは何てことないが、ロードの人に軽々抜かされていく現実に悶々とした
→次期マシン欲しくなる?

・帰宅して体重測ったら500gしか減っていなかった カロリー消費は往復1100kcalくらい

・今日は腕も脚も重いのでジム通いはやめておこう

先日の梅田往復の方がきつかった
→カロリー消費だけならばルノー2号のほうがいいということです

Posted at 2014/05/11 11:17:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年05月04日 イイね!

甲陽園までチャリ

ツマガリさんまで行ってきました。


焼菓子は百貨店でも売っていますが、生菓子は甲陽園まで行かないと手に入りません。


ウチから往復15キロと前回の半分くらいですが、甲陽園は山の上なので結構運動になりました。


行列ができていましたが名物シュークリーム買えてよかったです。








Posted at 2014/05/04 16:57:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年04月29日 イイね!

チャリで梅田往復(まとめ)

土曜日の話ですが写真UPしました。

13:30出発
元気に2号線を東に進んで・・・といきたいところですが、たいしのペースが上がらずかなりのんびり走行となりました。
本人にしんどいのか、と聞いたらぶつからないように注意して走っているとのことで、そのうち慣れるから頑張ろうと声をかけて再開。


14:00 阪神尼崎駅あたりのスーパー玉出でジュースのんで休憩
かなり派手なお店ですね(前住んでいたところにはなかったのであまりなじみがない)





15:00 淀川の橋を渡り、福島区に入る
15:15 野田阪神で2回目の休憩(先日のブログのとおり)




16:00 大阪中央郵便局到着、ウダウダ
ようやくゴールです。
その後近所のガストで再ウダウダ



17:00 リスタート
ようやく自転車に慣れてきたのか、たいしペース上げて進む


途中休憩をはさみ、18:30には西宮の中華料理店に到着、うちあげ





往復28km、子供は元気いっぱいでした。次のターゲットは三宮でしょうか(往復35kmくらい)。
消費カロリーは推定1000kcalを超えていますので、暑くなる前にまたやってみたいものです。


フォトギャラリー
Posted at 2014/04/29 23:44:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年04月26日 イイね!

サイクリングちう

家から梅田まで(汗)


やっとこさ野田阪神に着きました。
あと三キロくらいとのことです。








Posted at 2014/04/26 15:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年04月05日 イイね!

夙川公園でお花見

寒い陽気でしたが、夙川(しゅくがわ)の桜を見てきました。


家から往復10kmの距離で平坦ですので、自転車こいで久々に有酸素運動です。


たいしが新しい自転車になれていないこともあり、かなりゆっくり目ですので休憩しながら45分くらいかけて到着。





関西有数の桜の名所ですが、桜がなければ春の小川です(謎)。








新入社員のころ暮らしていた独身寮が近所にあり、ちょっと懐かしいところです。


桜だけでなく松の木があちこちにあり、風情あるところです。


帰宅してからジム探しをして、入会金無料キャンペーンのところへの入会を決めました。施設を見せてもらいましたが、今までのところが狭くて古めかしいところだったことがよくわかりました。明日から運動再開ですね。
Posted at 2014/04/05 23:55:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「中型限定解除 4,5コマ目<進路変更、左右確認、みきわめ> http://cvw.jp/b/215313/48772006/
何シテル?   11/17 23:44
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
91011 12131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation