• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2006年12月22日 イイね!

これは珍しい

トヨタの新型車ブレイズに関してみんからでは好意的が記事が少ないですが、私の感想は表題のとおりです。

他所のメーカーでヒット作が出たと思ったら、チョチョイのチョイとそれの欠点をつぶした似たような車を出して、相手を潰すのがお家芸ですが、無礼奴ブレイドでは自分から新しいジャンルを創出して、ユーザーに問うという大冒険をしていると思います。プリウス以来のチャレンジと言ったら言い過ぎでしょうか。

このように自らユーザーに問うのはフランス車が得意とするところで、我がルノーでいえばエスパス、アヴァンタイム、セニックなどです。

狙うは団塊の世代、金持っている人が多いと考えているんでしょうね。ただ中高年は車はセダンじゃないと嫌な人多いらしいので、狙い通り行くか見ものです。
Posted at 2006/12/22 23:29:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月22日 イイね!

資源ごみ回収禁止条例の提案 その後

以前「古新聞回収日が怖い」につき自治体に回収禁止の条例についてお尋ねしたところ、担当者から返事がありました。

結論としては、他の自治体のような条例を検討していないそうです。理由は条例が守られているかどうかを監視する人件費などをかけるだけの余裕がないから、だそうで。

他の自治体についても色々と調べられているようなので、検討の上の結論と思います。財政難が理由ではしょうがないのかなあ。不法投棄しているわけじゃないし。

それよりも投函して一週間で返事が来たのは嬉しいですね。市民サービスに真面目に取り組んでいる姿勢がうかがえます。
Posted at 2006/12/22 23:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月22日 イイね!

会社の社用車

会社の社用車ひょんなことからウチの会社の社用車にクラウンセダンの5ナンバー黒塗り車が加わりました。人員削減?で他所で余っていたらしく、ウチで1台リース切れになったファミリアの後釜としてやってきました。

まず自分からは進んで乗らない車ですが、せっかくなので今日初めて乗りました。

感想

◆FRらしく、回転半径が小さいので車庫入れがとてもラク。カングーよりも小回りが効く感じがします。

◆木目をちりばめたインパネが小金持ち根性をくすぐる高級感を演出?

◆わざわざフェンダーミラーにしていますが、ドアミラーに比べて目線の動きが小さくて済みます。ただ、見える範囲は小さいような。

◆今や貴重な直6、加速時にちゅいーんと聞こえるエンジン音が「腐ってもクラウン」を思わせる。俺はクラウンに乗っているんだ!って。

◆トヨタ的めちゃ軽パワステ。指一本でも回せるくらいで、カングーとは大違い。

街中しか乗らなくて、5ナンバーサイズがよくて、トヨタが好きだけど、レア車を持ちたい人には一つの選択肢と思います。是非ともフェンダーミラーで。
Posted at 2006/12/22 13:06:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 2728 29 30
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation