• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2007年06月07日 イイね!

おかいもの

おかいもの1週後の週末に名古屋に出かける予定です。

現地でのお買い物がメインイベントですが、せっかくなので行き帰りも張り切ってしまおうとばかりにいろいろ考えました。

1)往路

大阪から名古屋へは新幹線か近鉄が一般的な方法ですが、

大阪-岐阜  在来線の特急「ワイドビューひだ」
岐阜-名古屋 名鉄パノラマカー、パノラマスーパーの一番前

とします。

在来線にしたのはディーゼル特急に乗ったことがないので、一度乗ってみたかった
んですね。
東京にはディーゼル特急はありませんが、名古屋・大阪では毎日走っています。

また、ちょうどいい時間にパノラマカーの岐阜から犬山線回りの準急中部国際
空港行きがあり、途中の新鵜沼から名古屋まではパノラマスーパーの特急に
乗ろうと思います。

座席指定なので、名古屋鉄道の大阪事務所まで行って前売り券を買いました。
画像の通り、手書き。しかも「船車券」だそうです。
「一番前がいい」と頼んでみたら、「1号車1番A席」が取れました。

我ながらすごい物好きですね。

2)復路

さすがにしんどいので、帰りは500系のぞみを予約。ウチの子はひかり号
しか乗ったことがないので、のぞみ号は初めてです。

Posted at 2007/06/08 00:01:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月07日 イイね!

マーチのマイチェン

マーチのマイチェンカングーの前に私が乗っていた、K12マーチ君のマイチェンがありました。

懐かしさのあまり特設サイトを覗いてみました。
ひょっとしたら普通のMTがなくなっていないだろうかと心配でしたが、カタログ落ちしていませんでした。よかった。

目に付くトピックは

①1200のMT車に新たに?タコメーターが標準装備になりました。

私はNISMOの5万円もするオプションのタコをつけたので、ちょっと複雑な気分です。

②内装色「カカオ」新登場(画像参照)。

私のマーチは外装がショコラで内装がシナモンとお菓子みたいな車でしたが、
このカカオ色はシナモンよりも汚れが目立たず、かつお洒落だと思います。
いつの間にか外装色と内装色の組み合わせが自由にできるようになったんですね。

③外装色

フランボワーズレッドと桜がいいですね~
お菓子っぽい色です。前者はカングーのスリーズレッドにも似ているかも。

④相変わらずリアシート6:4分割はオプション装備

イケズですわ。後から変更が効かないことはやめて欲しいです。

ともあれ、MTのマーチはいい車でした。4人家族となった今はこれ1台では
ちょっと無理ですが。クラッチも軽くて、シフト幅が小さくて運転しやすかった
ですね。
Posted at 2007/06/07 22:26:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今更ながらコンデジ買い増し http://cvw.jp/b/215313/48696415/
何シテル?   10/06 00:37
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
3 4 56 78 9
10 1112 1314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation