• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2008年03月02日 イイね!

ETCゲートが混んでいる時の裏技

ETCゲートが混んでいる時の裏技今日はルノー京都カドノさんでユーザー向け無料点検と、
信楽観光に行ってきました。

カドノさんに行く時はいつもは大山崎ICで降りるのです
が、私が寝坊したため最寄の京都南ICで降りました。

上り線の京都南IC第一出口といえば、休日は本線まで続
く渋滞が発生するポイントです。料金所スペースが狭すぎ
て、接続している国道1号線が混雑しているのが原因です。


今はETCありユーザーの方が多いため、料金所の先まで混雑している時にETCレーンに並ぶと
かえって長い列になってしまいます。

ETCユーザーはETCゲートに並ばなくてもいいんです。カードをETCリーダーから抜いて、
係員に渡せばそこで決済してくれます。出口に一般ゲートへ誘導する看板が出ていたので、試しに
やってみました。多分こっちの方が速いと思います。

休日夕方の中国池田ICの出口も同じことが発生しているので、同じことができるでしょうね。
Posted at 2008/03/02 21:15:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「スズライトキャリィ http://cvw.jp/b/215313/48517490/
何シテル?   06/30 23:41
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation