• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2008年03月05日 イイね!

今のところ、オンリーワン

今のところ、オンリーワンみんカラに登録されているカングーは64台(今日現在)ですが、ウチのエコッスブルーという色はどうやらオンリーワンみたいです。

私はオフ会以外で同じ色を見たことがありません。鮮やかな色が多いカングーの中では地味な色です。淋しいので、全国のエコッス乗りな方、お友達になって下さいまし。

お友達のhirokangooさんは限定車でないシトラスグリーンとこれまた珍しいモデルです。短期間でカタログ落ちしたそうで、こちらの方が稀少度高そうですね。

シトラスグリーンはサウンドパックという限定モデルでは何度か見たことがありますが、普通のシトラスグリーンは一度も見たことがありません。メガーヌにもありましたが、すぐ絶版になりました。

カングーといえば黄色がイメージカラーになっていますが、稀少色を見ると何だか嬉しくなってきます。
Posted at 2008/03/05 19:43:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 初代カングー | モブログ
2008年03月05日 イイね!

普通の207MT追加デビュー

普通の207MT追加デビューお友達のよしゆき@206さん既報のとおり、207にスタイルシリーズが登場、待望のMTモデルが追加になります。

永遠のライバル、ルーテシア3にもMTがあるので時間の問題と思っていましたが、MT好きとしては嬉しい話題ですね。

一度試乗してみたいのですが、MTがあるかなあ。
Posted at 2008/03/05 19:20:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | フランス車 | モブログ
2008年03月05日 イイね!

自転車3人乗り、事実上の黙認?

自転車3人乗り、事実上の黙認?昨日の新聞に出ていましたが、子育てママからの
猛反発で「3人乗りには罰金2万円」の道交法改
正が軌道修正になるようです。


ウチのように上4歳、下1歳だと幼稚園送迎には自転車を使うのが一番手っとり早いです。

ウチは体力をつけさせるために歩き+ベビーカーにしていますが、片道800m歩く園児は
ほとんどいないそうです。

法令遵守するとなると、車送迎が増えて渋滞発生とか、出発する時間が早くなるとか、
不便になることは目に見えていました。

そもそも危険だから防止するために法改正するのですが、子育て支援の名のもとかき
消されるような感じです。子どもの安全と引き替えに。

自転車の暴走で歩行者がはねられて亡くなる事故が発生し、マナーなき自転車が
社会問題化しています。3人乗り自転車が時速30kmで突っ込んでくることはないと
思うので、私はどっちでもいいです。

乱暴な言い方ですが、「認めるけど子どもが怪我したら自己責任だよ」ということをお忘れなく。
私は3人乗りはしません。
Posted at 2008/03/05 08:26:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | モブログ

プロフィール

「スズライトキャリィ http://cvw.jp/b/215313/48517490/
何シテル?   06/30 23:41
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation