• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2008年11月13日 イイね!

うどんや風一夜薬本舗さんの生姜飴

梅田のドラッグストアで見つけ、興味半分で
購入しました。

男前豆腐の親戚みたいなパッケージですが、
明治時代から続く老舗らしいです。初めて
見ましたが。



今年の風邪は咳がしつこい、と言われているので
この前完治したはずなのにまたイガイガするような
気がするので早速あけてみました。



辛さ5段階で5点満点だそうです。

恐る恐るなめ始めたら、じわじわ生姜エキスが
染み出してきて、喉の周りがだんだん熱くなって
きました。

身体が温まってくるのど飴は生まれて初めてです。
味が生姜そのものなので、超不味いですが、身体には
よさそうな感じがします。

こちらに取り扱い店舗が載っています。
物好きな方はどうぞ。私はクセになりそうです。
Posted at 2008/11/13 23:26:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年11月13日 イイね!

タイヤのダウングレード

ウチのカングーについているタイヤのサイズは175/65/14と
細いものですが、本国のエクスプレス仕様は165/70/14らしいです。

かつての愛車トゥインゴは155/70/13でした。65化したら
乗り心地は悪くなり重ステは更に重くなりました。
メガーヌセニックは185/70/14とこちらも変なサイズでしたが、
フンワリナメラカンそのものでした。

今のカングーの乗り心地に文句があるわけではありませんが、旧世代
ルノーは70タイヤが一番ではないかという経験から、更にフンワリ
ナメラカンなカングーになるような気がしてなりません。

今2万2千キロなので、3万キロに達したら考えてみようかなと妄想。
Posted at 2008/11/13 08:31:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 初代カングー | モブログ

プロフィール

「今更ながらコンデジ買い増し http://cvw.jp/b/215313/48696415/
何シテル?   10/06 00:37
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation