• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2009年05月15日 イイね!

1回50円

1回50円何故か家の近所の商店街のクリーニング店に置いてあります。

通る度にエビスくんが乗りたいと言うのですが、まともに
動いているのを見たことがないし、事故が怖いので無視。

謎ですわ。
Posted at 2009/05/15 20:34:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | モブログ
2009年05月15日 イイね!

AT限定解除は短期決戦

AT限定解除は短期決戦










今週から限定解除の教習が始まっています。既に2コマ終わり
ましたが、一度に両手両足を動かすのに四苦八苦し、教官から
「落ち着いて下さい」となだめられたそうです。

シフトレバーが気になるので、そっちを見ていたらコースを
逆走していたり、半クラッチがうまく行かず、窓を開けていた
ため車内が排ガス臭くなったりと、出足大荒れだそうです。

家で座布団かタンバリンを並べてなんちゃってシュミレーターを
作って一緒に復習したら二回目はスムーズになり効果が出た
ようです。

あと二時間でみきわめですが、ちょっと時間ないですね、今晩
は坂道発進のイメトレ特訓をしますよ。
Posted at 2009/05/15 08:32:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 運転免許 | モブログ
2009年05月15日 イイね!

明日はタイヤ交換

明日はタイヤ交換














以前からブツブツ言っていますが、カングーのタイヤの山が
残り半分を切っています。

先日ミシュランのHPに載っていたショップに聞いてみたら
メーカーの在庫がないとやらで注文していましたが、ようやく
納品されたそうです。サイズが165ー70ー14という、
本国のエクス仕様のサイズにダウングレードします。

出来立てホヤホヤのタイヤですね(謎)。一昔前の仏車はタイヤ
が細くて、BXがこのサイズでした。

気分は人柱です。
Posted at 2009/05/15 08:06:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 初代カングー | モブログ
2009年05月15日 イイね!

「上手な鉄道写真の撮り方」

「上手な鉄道写真の撮り方」














帰り道に本屋で衝動買いしました。

初級者から上級者、コンデジからデジイチまでいろんなシーンの
撮り鉄のコツが書かれています。



コンデジ愛好家としては頭に来ました。
上を望めばキリがありませんが、300km/h新幹線だって
撮れます。

私はデジイチは買うつもりはありませんので、こうなったら
意地でもコンデジで撮り続ける!と勝手に意気込んでいます。

まだ発売されたばかりで、今日現在アマゾンでも本の画像が出て
おりません。参考になる内容も多々ありますので、よかったら
立ち読みしてみてくださいね。
Posted at 2009/05/15 00:47:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買っちゃった | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation