• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2009年11月04日 イイね!

2日に1度

昨日二回目のジムトレーニングをしてきました。

バイクが好きなので15分こいでから筋トレを3種類とストレッチをして、最後にバイクを10分。有酸素の方が多いですが、筋トレしたところの痛みがまだ残っているので、あまり無理しないようにと控え目です。腹筋をやると腰痛になりそうなので、背筋と上腕部中心ですね。

ある程度自転車に乗っていたせいか、あまり脚は痛くならないのですが、負荷が軽いのかな?汗は十分かいています。

お目当ての尾根遺産がいるわけでもありませんが、しばらく続けていけそうです。
Posted at 2009/11/04 19:46:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィットネス | モブログ
2009年11月04日 イイね!

ナラシウンテン3

1ヵ月点検が無事終わり、時間があったので名神でなく亀岡・能勢を通って帰宅しました。

MT漬けになったこともあり、今まであまりつかっていないマニュアルモードだけで50キロ走ってみました。

走行距離が千キロ弱ですので、3500回転を目処に1・2速を引っ張って乗ってみたら、キビキビとは言い難いですが、何とか普通のペースで発進することができました。

MTに5年くらい乗っていたので、ATで勝手にギアが一段下がるのはあまり気分のいいものではありません。自分で変えさせて欲しいです。

やはり能勢の山道ではシフトを自分でいじる方が速く走れますしずっと楽しいですが、4速しかないのが惜しいです。※絶対的スピードは大したことありませんが

シフトレバーを上に上げるとシフトアップになりますが、たまに逆をやってしまい、2→3でなくて2→1とやってヒヤリとしましたが、その場合はロックがかかるようで助かりました。

疲れた時は自動モード・クルコンで、遊びたい時はマニュアルモードで使い分けられる事がわかってよかったです。
Posted at 2009/11/04 08:01:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二代目カングー | モブログ

プロフィール

「燃費記録を更新しました! http://cvw.jp/b/215313/48528919/
何シテル?   07/06 20:34
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation