
9月に南側半分が新装オープンしたうめだ阪急百貨店ですが、当初の大混雑が大分落ち着いてきたので、ようやくデパ地下めぐりができるようになりました。
今までは地下1階に惣菜・生鮮食料品・乾物・お弁当・スイーツ・和菓子が全部あったのですが、フロア面積が限られているせいか3フロアに分断されています。上からスイーツ&和菓子・惣菜&お弁当・生鮮食料品という感じです。
惣菜はあまり興味がないのでじっくり見ていませんが、スイーツはかなり顔ぶれが新しくなり、あの
堂島ロールも手に入るようになりました。すぐ売り切れていますが。更に「うめだ阪急限定」の品がかなり増えたのではと思います。「限定」に弱い人はつい買ってしまうんでしょうね。
私が最近お気に入りなのが
いなば播七のあん餅315円(写真)。あんこは勿論ですが、つきたてのお餅っていう感じがしてついモリモリ食べてしまいます。この季節限定の
みかん大福というのがあるらしいですが、夕方はたいてい売り切れなのでとても気になっています。
ここにいると百貨店の不況というものを全く感じないのですが、高いものが売れないんでしょうね。その割りに
今年のクリスマスケーキは高いものが多くラインアップされているような気がします。我が家はまだ注文していませんが。
Posted at 2009/11/14 00:00:47 | |
トラックバック(0) |
グルメ | 日記