• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2010年08月10日 イイね!

「最高の試合」「名場面・名勝負」

プロ野球連盟のホームページに載っています。今の監督コーチ選手にアンケートを取ったもので、なかなか興味深いです。

トップにあげられた「最高の試合」は読売が中日に最終戦で勝って優勝を決めた「メークミラクル」で、「名場面名勝負」は去年のクライマックスシリーズのスレッジの満塁ホームランだそうです。

ベスト5が載っていますが、選手部門のランキングは残念ながらあまりよく知らなくて、監督コーチのランキングには知っているものが多いのは、野球への関心が以前ほどではないことを意味していますね(苦笑)

私の最高の試合

1987年の日本シリーズで西武が巨人を下しましたが、あの時の西武には誰が相手でも勝てない王者の強さがありました。第6戦の見事なベースランニングは忘れる事ができませんね。あと清原が号泣したのもこの次の試合でした。





私の名場面名勝負

これまた古くて申し訳ないのですが、ブライアント対西武投手陣。1989年の最後に優勝するには連勝しかない近鉄はナベQ郭泰源から4本ホームランを打ちまくり、奇跡の優勝を果たしました。この時代の西武VS近鉄はパの黄金カードでしたね。



というものです。高校生の頃は大洋に限らず色々試合を見てきたようです。

長くなりましたが、皆さんの最高の試合や名場面はありますか?

追記 ベイスターズファンのくせに何故12年前の優勝が出てこない?と思われるでしょうが、この年は日本にいなくて、新聞でしか見ていないのです。同じ年に開催された長野五輪も見ていません。
関連情報URL : http://fan.npb.or.jp/#/game
Posted at 2010/08/10 12:57:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | モブログ
2010年08月10日 イイね!

北陸弾丸ツアーうp終了

載せたい写真がたくさんあったため、つい盛り上がってしまいました。

外部サイトに載せてあります。

その1(報告済)

その2

その3

その4

今回のツアーを振り返って、「雷鳥」以外の北陸本線の車両を全部見たといっても大げさではないくらい、見まくって撮りまくった1日でした。

電車で回遊した距離は800kmあまりです。800km運転するのとは違った意味で疲れましたが、とてもいい経験になりました。













来年春には「雷鳥」と食パン電車が引退しますので、今年のうちにもう一度みんなで再訪してみたいですね。

おすすめスポット     
Posted at 2010/08/10 02:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation