• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2017年10月30日 イイね!

燃費記録を更新しました!

昨日の帰阪、以前ご報告の通りラフェスタ運転で行きました。


台風22号がやってくる前に帰ればよかったのですが、先約があったので13時過ぎに家を出て14時半から17時くらいまでの2時間半ほど暴風雨と友達になっておりました(涙)


台風が西から東に向かってくるので、ドツボにはまる時間は短いといいなと淡い期待を抱いていたのですが、神奈川・静岡県境のへんから愛知・三重県境くらいまでずーっと叩きつけるような豪雨でありました。


トイレ行きたかったのにPAに停めることを躊躇してしまうような雨、久々に体験しました。
出発時にスプレーのガラコをぶちまけておいたので視界良好でしたが(汗)、たまにワイパーを使っていたらそのうち膜が取れてしまいましたわ。


特に怖い思いをしたのが2か所。
①足柄SA付近、轍があるみたいで何度もハイドロプレーニング現象に遭いビビりました。普段は新東名は使わないのですが、今回はトンネルが多くて(その間は雨降らない)、舗装が新しい新東名を選びました。旧東名だったらもっとしんどかったと思います。


②川とか海のそばは風が強くなる、というのを経験で知っていたのですが、とにかく凄まじかったのが名港トリトンと木曽川の橋。ラフェスタは全高160cmくらいと背高ではないのですが、進行方向向かって左から右への風がとんでもなくて、走ってくる車が皆右に流れていくんですから。そんな条件なので皆速度を50km/hくらいに減速して、ソロソロと走っておりました。


とはいえ膀胱が限界に達してきたので長島PAに避難。
しばらくしたら雨雲の外側に出たみたいで、雨が止みました。うれしかったなあ。
これで死ぬんじゃないかとビビりながら運転しなくて済む喜びから、アウトレットで仕事用の靴とか購入。


それ以降は平穏無事に走り続け、無事帰宅しました。
駐車場もちゃんと空いておりました。


普段の燃費よりかなり悪いですが、恐らく豪雨でアスファルトに水が浮いているから、抵抗が大きくて燃費が伸びなかったのではと思います。ステラだと大雨ではすぐ燃費悪くなります(経験あり)。


おかげで今日は一日中目が痛いです。
11/2の天気予報は曇りなので、あんな思いをしなくて済みそうです。
Posted at 2017/10/30 23:04:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 34 5 67
891011121314
151617 18192021
2223 24252627 28
29 3031    

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation