• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2008年01月16日 イイね!

マレー語のはなし(2)

マレー語のはなし(2)蘊蓄めいた話で恐縮ですが、日本人が聞いたら思わず笑ってしまうものを紹介します。

1)どういたしまして sama-sama サマサマであります。

因みにありがとうはトゥリマカシ(スペル忘れた)

2)あらまー(感嘆語) alamak アラマー 全く発音は同じです。面白すぎ。

3)キラキラ(輝く) kilat キラッ 全く発音は同じです。

4)レストラン restoran
外来語はそのままアルファベットをあてるので、スペルが微妙に異なるものが多いです。他には本→bukuとか。
Posted at 2008/01/16 12:30:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東南アジア | モブログ
2008年01月15日 イイね!

マレー語のはなし

マレー語のはなし偉そうなタイトルですが、私はほとんど喋れません。

他の東南アジアの言語と異なり、マレー語は特有の文字がないため、看板が読みやすいのが特徴です。私はタイ語を少し話せますが、あの文字は全く読めません。

発音がしやすいので、一度単語を覚えてしまえば口にしやすいですね。たまに日本人が聞くと笑ってしまう言葉もあります。

1)写真 gambar 「ガンバル」に聞こえます。
動物園でよく耳にしました。
カメラマン=ガンバルマンだそうです。

2)注意 awas   「アワス」で通じます。
道路にてよく見かけました。

3)英語でいう「ladies and gentleman」 tuan-tuan dan puan-puan

飛行機でのパイロットのアナウンスで出てきます。
「トゥアントゥアン ダン プアンプアン」耳から離れない不思議な響きです。
tuan=>男性、dan=>and、puan=>女性だそうです(敬語なので普通は使わない)。

マレー語では同じ言葉を2回繰り返して似た意味の単語になったり、複数形を現したりすることがあります。

4)散歩 jalan-jalan jalanだけだと「道」。

旅雑誌のじゃらんはここから来ています。
下の子があんよの練習をしている時は「ジャランジャラン」言いながら歩いていました。

5)眠い tidur 「ティドゥ」と読みます。

下の子がウトウトしているときによく言われました。
大人に使うと間違えた時に「寝ぼけているの!?」とからかうこともあるようです。

6)愛 cinta 「ちんた」

私のHNはこんな意味があるらしいです。知りませんでした。
なお愛羅武勇は「saya cinta kamu」
Posted at 2008/01/15 22:43:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 東南アジア | 日記
2008年01月14日 イイね!

ボルネオで見たクルマ

ボルネオで見たクルマ日本では見かけない車が意外と多いので、あれこれ写してきました。

参考URL
フォトギャ1 フォトギャ2

プロトン

トヨタ

スズキ

ペロドゥア

ルノー
Posted at 2008/01/14 23:10:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東南アジア | 日記
2008年01月14日 イイね!

ボルネオでカングーを見た

ボルネオでカングーを見たボルネオレポート第1号です。

こちらは車関係の話を中心に載せたいと思います。

マレーシアでのルノーはカングー(ワゴン・エクスプレス)、セニックを販売しています。

ホテルの近所の駐車場で偶然発見しました。こちらのカングーは観音ドアではありません。日本同様マイノリティみたいです。


私はマレーシアのカングーオーナーのクラブに入っています。リンク先参照。
Posted at 2008/01/14 21:01:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 初代カングー | 日記
2008年01月14日 イイね!

無事帰宅しました

無事帰宅しました取り急ぎご報告。
ゆっくりレポートさせていただきます。
Posted at 2008/01/14 08:53:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 東南アジア | モブログ

プロフィール

「今更ながらコンデジ買い増し http://cvw.jp/b/215313/48696415/
何シテル?   10/06 00:37
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation