• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2009年05月09日 イイね!

ガッちゃんはライオン党

ガッちゃんはライオン党










言葉が日に日に上達しているガッちゃん。
私や兄の影響で、クルマ好きになってきました。

彼はつり目のハッチバックを見かけると
「ぷじょー」
国産だろうとお構いなしで、みんな同じに見える
ようです。

今のところ彼がぷじょーと認定したのは
・フィット
・ヴィッツ
・スイフト
・カローラランクス
・ルーテシア3
・シトロエンC3
・ブーン

菱型菌一家でライオン党はないですよね~
そんなに我が家でぷじょーぷじょー言わない
んですけどね。

そのうちお兄ちゃんみたいにクルマの名前に
詳しい子になってくれるでしょう。
Posted at 2009/05/09 12:00:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | フランス車 | 日記
2009年05月08日 イイね!

今日の子守り

午前中はエビスくんの送迎の後は時間が余ったので
箕面の滝をハイキングしてきました。

ガッちゃんよく歩いてくれました。











デジカメ遊び。
ISOなどをいじって水しぶき撮影。

昼食後、幼稚園送迎のあと制服のまま天下茶屋に向かい、
ママのお迎え&南海撮り鉄(苦笑)。



エビスくんがえびす駅で撮影。











すっかり複々線フェチです(苦笑)。

子守といいつつ、有意義に過ごしてしまいました。


おすすめスポット  

フォトギャラリー    
Posted at 2009/05/08 15:13:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | モブログ
2009年05月08日 イイね!

AT免許合格

AT免許合格










カミさん無事合格しました。

お友達の皆さんに励ましていただき、感謝しています。

では、アクセラ(教習車でした)のレンタカー予約しておきます
ので、これから特訓しますよ(謎笑)。

AT限定解除を始めるので、カングーに乗れるのはあと3週間
くらい先になりそうです。
Posted at 2009/05/08 13:22:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 運転免許 | 日記
2009年05月07日 イイね!

ウィンカーレバーは左側ですが

ウィンカーレバーは左側ですが













来月には免許取りたての方がカングーを運転する
ことになります。ウィンカーレバーが国産と反対
なので最初は右折のたびにワイパーを動かして
しまうことでしょう。

他のメーカーも同じかもしれませんが、ウィンカー
レバーは小指が届く位置にあるのに対して、ワイパー
は中指でちょうどいい位置にあるので、間違えない
ようにずらしてあることを今更ながら発見しました。
会社の社用車でも確認してみます。

明日は試験場に行って最終試験ですが、ガッちゃんを
預ける場所がないので私はエビスくんの幼稚園の送り
迎えとガッちゃんの子守りをしなければなりません。

知らない託児所に預けるのもちょっと心配なので、
仕方がないですね。我が家からは門真の方が近い
のですが、終了時間が5時くらいと遅いので、
光明池まで行ってもらいます。
Posted at 2009/05/07 08:35:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 初代カングー | モブログ
2009年05月06日 イイね!

パイナップル解体作業

本日はさすがに外出疲れのちんた一家は近所のショッピング
モールでお買い物。カメラなしの外出は気楽でいいです。

イオンで特売のパイナップル、いい香りに負けて1個丸ごと
購入して、夕食後の解体ショーを行いました。





今が旬なのでしょうか?フィリピン産のフルーティオでした。



皮むきはリンゴと同じような手つきでは無理で、力が
要るので外側からはがすようにして行いました。



この辺りまでくると、早くしてコールが沸き起こります。





カットしてあるものも売っていましたが、絶対にこっちの
方が美味しく感じられますし、「感じられます」ではなく
大変うまかったです。
Posted at 2009/05/06 21:36:59 | コメント(6) | トラックバック(1) | グルメ | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation