• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2009年08月05日 イイね!

工作バルーン

工作バルーン














水風船を買おうとして、近所のコーナンでカミさんが間違えて
買ってしまいましたw

ふくらまして、ねじって動物とか花とかの形を作る遊びです。
私もカミさんも工作があまり好きでないせいか、見本の動物は
さっぱり作れません。

「工作バルーン」で検索するといろんな作品例が出ていますが、
ねじってもすぐ元に戻るか風船が割れるかのどっちかになる
ような次元なので、息子にバカにされて立腹しております(苦笑)。

添付の説明書があまりに杜撰なので、初心者向けのサイトを
探して、何か一つ作って親の面目を保たなくてはなりません!
Posted at 2009/08/05 00:34:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2009年08月04日 イイね!

体重は減少中ですが

ナイシトールのおかげでウエストがわずかに細くなったような
感じがします。

新陳代謝をよくするには水を沢山飲むといいらしいので、
先週あたりから会社で水を1.5リットルくらい飲み始め
ました。ルイボスティーを試していますが、意外と飲みやすくて
気に入っております。

コレステロールとか悪い成分を抑えてくれたらいいですね。

こんな効用があるそうです。

○鉄・銅・亜鉛・マンガン・カルシウムなどのミネラルが豊富
⇒新陳代謝がよくなり、便秘や美肌、ダイエットに効果があります。

○薬と一緒に飲用したりルイボス風呂に入ったりすると、薬
だけを服用するよりもアトピー性皮膚炎やニキビなどのお肌の
トラブルが改善されやすくなります。

○ルイボスは花粉症や喘息などのアレルギー症状にも効果が
認められています。 他の効果は高血圧や高血糖の改善、
認知症の防止などが挙げられます。

今まで飲んでいたものはかなり苦くて薬っぽかったのですが、
このサイトのものはとてもいいですよ。
Posted at 2009/08/04 21:58:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライフ | モブログ
2009年08月03日 イイね!

昨日も南港で練習

昨日も南港で練習












「カングーを探せ」 ウチの車はどこにあるでしょうか?


恐竜見物のあとはエビスくんがあまり好きでない運転の教習をして
きました。後ろで椅子に座ったまま何も出来ずに同じ所をグルグル
回るのはつまらん、とは正論ではありますが、まだ留守番をさせら
れない年齢ですから、ついて来てもらわなければいけません。

前回の課題で、ちょっとした登り斜面で信号待ちをしているときのスタート
というのがありましたが、埋立地ゆえそんな斜面すらない平坦な道なので
4速まで変速して、制限速度50km/hまできっちり加速して、信号や
カーブの手前の減速とか、カーブの出だしの加速をしっかりやってもらい
ました。

知らない道ゆえ不安ばかりだったと思いますが、出足がゆっくりな他は
かなり浮き足立った感じがなくて、落ち着きが出てきたと思います。
※近所の道で自転車がチョロチョロしたり、斜め横断する歩行者が多発
したら一変しそうですが・・・・

「フットブレーキ踏んだまま、クラッチをゆっくり上げていく」

この状態を続けていくと、あるポイントでタコメーターの針が800⇒500
くらいに下がり、シフトノブがブルブル震えます。ここでクラッチミートが
始まっています。

ここで左足を止めて、右足をすばやくフットブレーキからアクセルに踏み
変えてアクセルを静かに踏むと動き出します。動きを確認したらクラッチを
完全に離せばOKです。

前回の課題はこんな法則になっていることを帰り道になってようやく
気づきました。横に座ってもらって、両足とタコメーターの動きを見て
もらいながらやったらだいたいわかったようで、次回の練習のお楽しみ
となりそうです。

今まではクラッチを離すときにミートポイントで一旦タメをつくる動きが
必要なのをなかなかうまく説明できず、クラッチを早く離してしまって
ドッカンドッカンと超ノッキングをしてしまったり、アクセルをあまり踏まずに
クラッチを上げてエンストしたりといろいろありました。運転を教える行為は
自分が運転を学ぶよりもずっと難しく、自らの力不足を毎回実感していました。

何となく身体で覚えて行ったクラッチ操作を徐々に吸収してくれている
感じがします。もう少し動作の時間を短縮できたら、近所の道を走れる
のではないかと期待しています。
Posted at 2009/08/03 21:43:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 初心者教習 | 日記
2009年08月03日 イイね!

先月のアクセスランキング

いつも弊ブログにアクセスいただき、ありがとうございます。

本日7月のマンスリーランキングが発表されました。

おすすめスポット部門で23位と久々に順位が上がりました。
九州旅行ネタが効いたようです。

今月は帰省があるので、首都圏のスポットが増えると思います。
これからも宜しくお願いします。
Posted at 2009/08/03 19:02:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ | モブログ
2009年08月03日 イイね!

今日は早出

今日は早出











いつもより20分早く出ただけですが、電車の混み方が全然
違います。

これなら通勤楽だなあと思うのですが、毎日20分早く起きる
となるとシンドイです。分かりきったことですが。

早く出社しても早く帰れるとは限らないのが最大のネック
です。
Posted at 2009/08/03 07:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | しごと | モブログ

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation