• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

東名迂回ルート 2

浜松を翌朝7時前に出発し、国道150号に向かいます。

前を走るエスティマはなにわナンバー、後ろのトラックは
堺ナンバーでしたが……

浜岡原発の横を通り、駿河湾を見ながら走り、焼津インター
には1時間半で到着。

時間帯をずらさないと、この道も渋滞していたのではと
思われます。前後のクルマはインターまで一緒でしたが、
エスティマは横断歩道の上で信号待ちするわ、無茶苦茶な
車線変更してるわと悪い大阪クォリティそのもので、大変
恥ずかしかったです。

高速に戻ると、普段混むはずの沼津インター手前などの
スポットも普通に流れていました。

というわけで、金と時間はかかりましたが無事横浜に着きました。

仮復旧ではなく、災害に対応できる修復をしてもらいたいですね。
Posted at 2009/08/16 07:24:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2009年08月15日 イイね!

東名迂回ルート 1

今回は特殊要因が多いので、浜松で一泊し、翌朝国道150号で
焼津まで出て横浜に行きました。

東京方面に向かう人の多くが名神や中央道に向かったので、
名阪国道が空いている事がわかり、亀山まで一時間半で到着。

そこからは鈴鹿四日市渋滞があるので、国道306号などで
迂回し、あとは伊勢湾岸と東名はガラガラになっていました。

浜松には4時間で着きました。

続く
Posted at 2009/08/15 19:01:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2009年08月14日 イイね!

浜松で小休止

名阪国道から東名を走り、浜松で夕食を食べてそのままお宿に
滞在です。

明日の早朝に迂回路を目指しリスタートです。昼には横浜に
着ければいいですね。

名阪国道も東名もガラガラでした。明日はどうなれんでしょう。
Posted at 2009/08/14 21:38:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2009年08月14日 イイね!

午後半日有休で出発

家族会議の末、出発を早めてスケジュールに余裕を持たせます。

昨日の渋滞情報を見ると、関西では当初の予想を上回る結果
になりましたので、今日も覚悟は必要ですね。

午後出発で少しはマシになっていると期待。
Posted at 2009/08/14 08:11:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2009年08月13日 イイね!

帰省の帰り道

東京からはどこ行こうと考えた末に、群馬県の碓氷峠鉄道
文化むら
に行く事が決定。

帰りは母子は青春18キップで帰京、私はそこから帰阪と
なります。

群馬から大阪へはどの道がいいの?との問に即答できず
調べてみました。

1 上信越道、長野道、中央道、名神

2 上信越道、北陸道、名神

3 関越道、北陸道、名神

4 関越道、圏央道、中央道、名神

あたりで最低料金で行けそうです。

せっかくの寄り道ですから楽しく行きたいですね。最短でも
600キロ近くあるようですが……
Posted at 2009/08/13 08:20:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation