• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2010年06月12日 イイね!

オフ会前に常磐線撮影計画

オフ会前に常磐線撮影計画明日は幕張で開催のFFM(フレンチフレンチ・幕張)に参加します。

月曜日は通常どおりお仕事ですので、あまりのんびりできず早めに失礼することになりますが、せっかく上京するんですから、短い滞在時間に欲張っていろんなことをしたいですね。

20年以上首都圏在住でしたが、常磐線にはほとんど縁がなくて、快速と緩行線が分かれているのは知っていますが車両はほとんど見たことがありません。複々線フェチですので、オフ会の前の朝練と称して常磐線の駅で撮影をしようと考えています。

ネットで調べたところ駅撮りで有名なのが亀有・金町・南柏・我孫子あたりですが、幕張に一番アクセスがいいのは環七が近い亀有でしょうね。こち亀の銅像が壊されてニュースになっていますが、両さんの顔でも見てきます。



特急車がスーパーひたちフレッシュひたちの2種類



快速&中距離電車がこれこれの2種類

緩行線はJR東でこれこれこれ、東京メトロでこれこれの5種類



東京メトロの車両以外全く知らないも同然なので、楽しい撮影になりそうです。朝7時~8時に撮影して、9時に幕張到着と考えています。ちょっと忙しいかな。
Posted at 2010/06/12 01:19:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年06月11日 イイね!

大沢たかおのコーヒーメーカー

大沢たかおのコーヒーメーカーカミさんとこで紹介していますが、ネスレのインスタントコーヒーで作れるコーヒーメーカーが一昨日納品となり、色々試しているところです。

ちゃんとしたコーヒーメーカーをもっているのですが、カフェラテやカプチーノが作れるのは魅力的と思い、買ってしまいました。

構造はファミレスのドリンクバーみたいにコップを置いてメニュー(ブラック、カプチーノ、エスプレッソ、カフェラテ)を選び、スタートボタンを押すと定量で出てくる仕組みです。

普通のコーヒーメーカーみたいに水や豆の量を測らずに同じ品質のものが出てくるのはコーヒーメーカーになれていない人にはいいです。

しかし、肝心の味は‥‥好みの問題かもしれませんがカフェラテは水が多すぎなのかコーヒーの味もミルクの味もしないという?な味でビックリしました。コーヒー豆を別途追加すると改善します。ミルクの泡はマアマアでした。

使い方が間違っている可能性はゼロではありませんが、コーヒーメーカーのたかお君(勝手に命名)は出だしは評価イマイチです。
Posted at 2010/06/11 08:29:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ
2010年06月10日 イイね!

明後日は京セラドームへ

明後日は京セラドームへ年に一度のお楽しみ、バファローズ対ベイスターズの交流戦が土日に開催です。

幼稚園で何故か割引券を配っていたので、有り難く使わせていただきます。

今年の交流戦はパリーグ強すぎのため、バファローズ相手でも苦戦必至のが辛いところです。1イニングに10点取られるような惨めな試合だけは見たくありませんね。多分三浦が先発ですので、そんなことはないと思いますが・・・・

なお相手は山本が有力。最近好調ですのでやっぱり不安だ。
Posted at 2010/06/10 19:09:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ベイスターズ・ホエールズ | モブログ
2010年06月09日 イイね!

206 自転車

206 自転車今度のボーナスでマイ折り畳み自転車を物色しています。

既にカミさん用折り畳みがあるしマイ自転車はありますが、カングーに4台積んで皆でサイクリングに行くにはもう1台折り畳み自転車が必要なんです!と強引な論理で増車決定です。

何で206なのかと言うと、折り畳み自転車のタイヤは20インチまたは16インチの事が多く、6段ギア付きだと型番が206何とかになっている事が多いです。今回狙っている品は16インチの3段ギアで163何とかという型番です。

206というとペウゲオットを連想するので、型番を見るたびに不思議な気分になります。

カミさん号は14キロありますので、輪行(畳んだ状態で電車に乗せて目的地で組み立てて乗り回す)には重すぎです。よって今回はスピード出なくてもいいから丈夫で軽いのを狙っています。11キロくらいで2万円台が理想ですね。
Posted at 2010/06/09 20:00:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | モブログ
2010年06月08日 イイね!

ノロウィルスダイエット(;´д`)

ノロウィルスダイエット(;´д`)5日間ロクに栄養が取れないくらい、ノロウィルスに苦しめられましたが、明らかにワタクシ痩せました。

体重がウン十キロを超えると肋骨の存在を忘れてしまうのですが、今はワイシャツの胸ポケットの下を触ると骨の感触がします。何年ぶりでしょうか(苦笑)。

昨日久々にジムに行って専用の機械で体の成分を測ったら体脂肪が3キロ近くも減って、肥満体からやや肥満に格上げ!となりました。ウン十キロを割る寸前になって大喜びですわ。\(^-^)/

すぐリバウンドしそうな気がしますが、何とか維持できるよう頑張ります。
Posted at 2010/06/08 20:07:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | ライフ | モブログ

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation