• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

さすがに自転車4台は積めません

今日はいい天気でしたので、河川敷にサイクリングに行こうということになりました。


私のクロスバイク・カミサンの折りたたみ自転車・えびすの2代目号・ガッちゃん号(補助輪つき)4台を積もうとあれこれやってみましたが、4名乗車&4台搭載はどうやっても無理なことがわかりました。





これがクロスバイク(+補助椅子)・折りたたみ自転車・幼児用の3台を積んだ図です。


結局クロスバイクを積むのをあきらめて3台で出かけましたが、ガッちゃんも以前に比べスピードを出せるようになったため、自転車なしの大人がかなりしんどい思いをすることが判明しました。


本人が補助輪を外して練習したいと希望してきたので、この秋は自転車練習の機会が増えることになりそうです。明後日は私が休暇なので、その時にでも外そうかと思います。


というわけで、近々折りたたみ自転車2号を増車することが決定(喜)。
お神輿はつけません(キッパリ)。


現在使っている折りたたみ自転車はダホーン・メトロのOEMで、デザイン・性能は気に入っているんですが、輪行にはちょっと重たい(13.2kg・本物のメトロより1kg以上重い)のです。

ダホーンは気に入っているので、同社の軽いモデルがターゲットです。


ダホーン・ボードウォーク





変速がメトロ6速に対してボードウォーク7速、フレームがメトロ鉄に対してクロモリで、メトロOEMと比べると1kg以上軽くなっています。その分1万円以上高いですが。


近々お店に見に行きたいのですが、今はイヤーモデルの入れ替え時期なので現物がない可能性があるようです。気長に探してみます。
Posted at 2011/09/25 22:05:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年09月24日 イイね!

ドアミラーを手でたたんだり広げると

ドアミラーを手でたたんだり広げると先代カングーの癖でドアミラーを手でたたんだり広げたりしてしまうことがあるのですが、あまり賢くないみたいで写真みたいになることがあります。


①ドアミラーを電動でCLOSE
②手動で元の位置に戻す
③電動でOPEN


の順に操作するとできあがりです。多分何度もこれをやると壊れます。


※小さいカングーはドアミラーは手動で畳んで広げなければなりません
Posted at 2011/09/24 14:31:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二代目カングー | 日記
2011年09月24日 イイね!

メガ盛カレー初体験

メガ盛カレー初体験見た目は強烈でしたが、食べてみたら予想より少なく感じました。


なおハンバーグカレー大盛を息子二人でシェアしており、こっちの方が沢山あるように見えます。


久々にすき家行きましたが、冷やし牛まぶしにはビックリ。
Posted at 2011/09/24 13:07:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ
2011年09月23日 イイね!

ヤクルトのタンクローリー

ヤクルトのタンクローリー湖国遠征の帰り道、名神高速でみかけたのがヤクルトのロゴが入ったタンクローリー。ヤクルト400を満載しているそうです(多分違うと思いますが)。


妙に気になる車でした。
2011年09月23日 イイね!

湖国再訪

湖国再訪今日は臨時列車が多いので休むヒマがありません。

米原はやはり楽しいです(^-^)

<写真差替済>
Posted at 2011/09/23 09:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ

プロフィール

「中型免許8t限定解除 http://cvw.jp/b/215313/48742395/
何シテル?   11/01 23:45
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 2 3
4 5 67 8 9 10
11 12 1314 15 16 17
18 192021 22 23 24
25 26 2728 2930 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation