• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2013年12月26日 イイね!

今日から独り

妻子が一足先に帰省するので帰宅したら誰もいないことになります。


さあ何しようと盛り上がるのは最初の日だけで、すぐ退屈になるんですよね。


今更ながらPS3デビューしたのですが、機能が多すぎて使いこなせるのか心配になってきました。今回は退屈しないかもしれませんね。
Posted at 2013/12/26 09:51:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2013年12月25日 イイね!

メリークリスマス……

今年のサンタは行いがよかったのかPS3を届けてくれました。


サンタが何を持ってきてくれるか気になってしょうがないえびすは早朝目覚めた→自分の布団でなくたいしの布団のそばに置いてあった→自分にはプレゼントが来なかったと早とちりして号泣(滝汗)


という予想外の展開になり朝から騒々しかったのですが、ようやく気を取り直したようです。


限定版のGT6同梱です。GTはPSでやって以来ご無沙汰なので、楽しみにしています。




Posted at 2013/12/25 07:44:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2013年12月23日 イイね!

年末年始のETC割引

年末年始のETC割引年末年始は28日から5日まで9連休もらえるのですが、帰省予定の30.31は休日割引の対象外らしい。


困った。


この日に移動しようと思っていたのですが、ETC割に気を取られて他のコストが増えたら何もならないので、どうするか今から再検討しなければなりません(汗)


なお、画像載せていませんが、新年は元旦から5日まで休日割引の対象となります。
Posted at 2013/12/23 23:10:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年12月23日 イイね!

IN:バルディリス OUT:モーガン







来る人バルディリス。
横浜とオリックスの試合をよく見るので、バルディリスが横浜に移籍とは何とも不思議な気がします。京セラドームではあまり打てずビジターでよく打っていたので、ハマスタではHR30本行けるかもしれませんよ。期待しています。


勝負強い5番打者、とのふれこみですが右打ちなのに左投手に弱い・夏場はイマイチという弱点があります。中村紀洋との併用もアリでしょう。


守備は中村の方が上かもしれませんが、下手ではありません。たまにタイムリーエラーをしていたような印象があります。ウチにはちょうちょ梶谷がいますので、目立たないかもね。


去る人、モーガン。
残念ながら私が観戦した試合で打ったシーンはあまりないのですが、甲子園でもライトスタンドの阪神ファンとエアキャッチボールしたりTポーズしたりと楽しませてもらいました。典型的な記憶に残る人です。


守備面のマイナスというよりも条件が折り合わなかったのが来季の契約につながらなかったのではと思います。この1年で一気に円安になったのでドル建の年俸では現状維持でもアップになってしまいますので。


彼の功績はモーガン見ていると楽しいから観に行くか、みたいな層を増やした事もあります。ウチの息子は春先のスランプのころからモーガンモーガン言っていましたし、グッズはよく売れたはずです。


できればNPBで他のチームのユニフォームを着る姿は見たくないのですが、外野が手薄なオリックスに来てくれないかなあと密かに思っています。
2013年12月22日 イイね!

三重県の私鉄乗ってみた その2(終)

3)養老鉄道


四日市の近鉄が終わればあとは帰るだけです。
行きと違う道を行こうと思い、桑名-大垣間を養老鉄道で行く事にしました。
こっちの方が近道なので、名古屋駅回りと時間はあまり変わらないようです。





四日市には競輪があるようです。センスある絵ですね。





普通の幅の近鉄で桑名へ。
さっきの電車とは全く別の乗りものでした。





養老鉄道は昔は近鉄養老線でしたが、最近別会社になっています。
車両は昔からのものをそのまま使っています。


今回は新しいカメラでの撮影をしてみました。ズーム4倍弱ですので、いつものような写真は撮れません。停車しているか駅に停まろうとしている車両だけがターゲットです。


アスペクト比を今までの3:4から9:16にしてみました。
横に長い被写体ですので、結構シャープな感じに見えますね。パソコンのディスプレイの縦横比と同じなので、パソコンで見るといい塩梅です。
印刷しなければこの比はよいと思います。





沿線には養老の滝があります。
最寄駅には瓢箪で作った文字がありました。味がありますねえ。


大垣からは米原まで快速に乗り、そこから新快速で帰宅。
新幹線とか特急に乗らないので時間はかかりましたが、車内でトランプの大富豪に熱中したので退屈する事はありませんでした。車だと私は運転以外何もできないので、こういう旅は楽しくていいですね。
Posted at 2013/12/22 23:10:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation