• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2017年01月21日 イイね!

ジンギスカン誕生会

南足柄にあるアサヒビール工場敷地内にあるビール園で私ら夫婦誕生会やりました。


1週間ちがいなので毎年一緒にやっております。


同社のジンギスカンは福島で食べて以来、15年ぶりでしようか。私はお酒飲まないのでビール園でビール飲まず、ひたすら食べていました。


今日のお肉は薄くて大きい形で、牛肉より脂身が少なくて沢山食べられる気がします。


また行きたいものですね。






南アメリカ大陸みたいな形😁


換気がしっかりしているのか、服にあまり臭いがつかなかったのも○です。
Posted at 2017/01/21 22:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ
2017年01月19日 イイね!

明日はマイル航空券で帰宅

ようやく金曜日になろうとしています。
今週1週間長いですね。


ラフェスタを家に置いてあるので、今回の横浜行きは公共交通機関です。
1月の正月休み以外は全日空マイルではローシーズン扱いなので、片道で羽田まで5千マイルで行けます。2月いっぱいはローシーズンゆえあともう1回は使いたいものです。


金曜日の夕方便ですので、伊丹発は早々に売り切れになっていることから、今回は神戸空港発の便を予約しています。オフィスから九条・三宮を経由して1時間15分くらいだそうです。
小さい空港は歩く距離が少ないですので、使い勝手がいいですよね。関空は広すぎて何度も使っているのにもかかわらず未だよくわかりません。


我が家の最寄り駅まで空港連絡バスがあるらしく、帰宅途上の混んでいるであろう電車に乗らずに済むのはありがたいことです。
Posted at 2017/01/19 23:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2017年01月18日 イイね!

ミシミシ

納車から3か月半で7千キロ走行。


気温が下がってきてから、始動してからしばらくの間フロントの足回りからミシミシ音が聞こえてきます。古いバスみたいな。


今度の6月に彼にとって5回目の車検を迎えるので、どこかしら寿命が近いパーツも出てきているだろうと思っています。


「ラフェスタ サス 異音」で検索すると以前リコールではなくサービスキャンペーンで以前対応していたらしいですが、その期間は終わっているとのこと。そういうのはディーラー系中古車なんですからちゃんとフォローしているものと思っていたのですが、そこまでは頭が回りませんでした。中古はフランス車しか買ったことがなかったので、日本車なら神経質にならなくてもいいでしょ、と軽く見たのが間違いだったみたいです。


過ぎたことを文句たれても仕方ありません。
幸いにして通常の1年保証に有償で1年追加の2年保証にしているわけなので、これがもとで走行に支障が出たら直してくれるんでしょうね。まあ動かなくなるまで放置するつもりはありませんが。。。。


納車1か月後無料点検でも何も言われませんでしたが、その時は異音に気づかなかったので申告しなかったこともあり、そういう目で点検しなかった可能性があります。
Posted at 2017/01/18 21:47:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2017年01月15日 イイね!

昨日・今日の雪

ウチの周辺(大阪市)は降雪地域と曇り地域の境目のようで、お隣の京都では競馬が中止になるなど結構積もったようですが、ウチのへんは舞っただけで終わりました。でも今シーズンで最も寒かったのは間違いなさそうです。

今日久々に阪急電車に乗って北摂に行く用があったのですが、駐車車両に積もっているのが見えました。豊中に10年くらい住んでいましたが積もったのは1回くらいで、それも2時間で溶けてしまったくらいです。というわけで数年に1度の大寒波というのはいつもの来る来る/降る降る詐欺というわけではなかったようです。

昨日業務命令によりTOEICの試験を受験させられました。そのため家に戻れなかったのですが、もし戻っていたら今日こっちに帰って来るのが大変だったと思います。これからの1か月半くらいは天気を気にしての帰宅となるんですね。

以下愚痴になってしまいますが、前回受験したのが大学3年の頃ですので約25年ぶりになります。前は重箱の隅を突くようなややこしい愚問が多かったような気がするのですが、eメールをベースにしたリーディング問題が大半となっていたり、見たことも聞いたこともない単語が出てこなかった(以前は絶対いくつかあったのですが)、など問題の傾向が変わったみたいです。よく言えば素直になったと。

現在ラフェスタは横浜の家に置いてあり、1か月近く高速を走っておりません。
次の週末の帰りは運転の予定なので、今回みたいな変な天気にならないことを願っています。
Posted at 2017/01/15 20:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 関西ローカル | 日記
2017年01月08日 イイね!

食べ放題の歌

去年あたりの話ですが、大阪環状線では全ての駅で発車ベルの音楽が新調されました。

各駅の曲と選曲理由はこちら



その中で異彩を放っているのが鶴橋駅の「ヨーデル食べ放題」(桂雀三郎 with まんぷくブラザース)何となくは知っていたのですが、動画を見てしまいました。





楽しそう。
Posted at 2017/01/08 00:18:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「スズライトキャリィ http://cvw.jp/b/215313/48517490/
何シテル?   06/30 23:41
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 456 7
891011121314
151617 18 1920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation