• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

デイズリコール

昨日のラフェスタ車検打ち合わせの際に、デイズリコールにつき知らせがありました。

こちら

ブレーキの効きに問題が出る恐れがあるということですが、実感はありません。

例のコールドスタートの時の出力が足らないところは無関係のようです。これ、他の方がレビューに書いていましたので、そういう仕様みたいです。

ソコソコ売れていると思うので、そのうち工場が混むだろうと思い今日作業してもらうことにしています。1時間で終わるのだそうです。

☆整備手帳☆
Posted at 2021/05/30 08:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイズ | 日記
2021年05月30日 イイね!

ラフェスタ車検 さてどうする

昨日ディーラーにて車検の相談をしてきました。

前回の車検では2年間の点検パック・法定費用込で20万円程度だったんでそれを念頭に置いていたのですが、いろいろ出てきました。

・ハイマウントストップランプの玉切れ
 これ放置すると車検×なのでノーチョイス 25K(工賃込、以下同)
 高いわあ
・フロントディスクブレーキパッド交換
 車検時にやると工賃が安くなるので、1年ほど放置していたもの 14K
・ヘッドライトクリーニング&コート
 黄ばんできたので推奨とのこと 10K
・ALT、P/S、A/C等ベルト 交換推奨時期 12K

法定費用 66K 15年経過しているので重量税が10Kくらい増税になっている

ということで25万円近くになりそう。
いずれも1回交換すれば当分は問題なさそうな内容です。

あと、プラグ交換を勧められましたが、これはカー用品店でできる内容なのでカット。

日産の点検パック(メンテプロパック18)は車検時に申し込むと車検時の点検分(55K)と以降3回分の半年ごと点検・オイル交換がついて75Kくらい。20K<点検3回分+オイル交換ですので、先払して割引してもらう、という感じですね。(「25万近く」に含まれています)

今回は維持するために手を付けますが、2年後の車検は最低限にするかもしれません。
Posted at 2021/05/30 08:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2021年05月23日 イイね!

燃費記録を更新しました!

先ほど給油してきました。
18.9km/lでした。

群馬往復の時の燃費実績は特殊要因ですので、普段使いだけでみると最高値を更新したことになります。

数値がよくなった要因はひとえにこまめにエアコンオフにすること、これに尽きると思います。私一人の時はほとんど入れていませんが、梅雨のような天気となり(関東地方はなぜか梅雨入り前)曇り止めのためエアコンを付けたら数値はしっかり下がりました。

去年の常識では前の給油から300kmになると貧乏ランプが灯ることが多かったですが、最近は350kmくらいでも全然大丈夫です。

ということで来月から数字は悪化するのではと思います。

あともう一つトピックがありました。
私が一番よく使うGSはコスモ石油ですが、最近になり楽天ポイント加算・楽天ポイント払いができるようになりました。たまに消費期限の短いポイントがあるので、これで払えるようになったのは本当に助かります。あとシェル・出光は経営統合に伴いどちらでも楽天ポイント・ポンタが使えるようになりました。原則エネオス使わない主義なので(近所に安いところが少ないだけですが)、こういうのはありがたいですね。
Posted at 2021/05/23 21:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイズ | 日記
2021年05月05日 イイね!

ラフェスタ車検通す予定

2006年生まれのラフェスタさん、6月末で車検切れとなります。
特に問題になるところもないので、このまま通す予定。

5月末にディーラーで車検で必要な修理箇所の見積もりをしてもらい、大きな出費にならなければそのまま行くことになります。

私は結構飽きっぽいのか、1台の車に5年乗るのがこれで2回目。
カングー2に6年乗ったのが最長です。
セカンドカーの位置づけなのがかえってよいのかもしれません。

来年でこの型が絶版になって10年ですが、部品手配に苦労するのはもう少し先のことということでいいんですよね??あと4年は乗るつもりなので、ちょっと気になります。
それも含めて今度ディーラーに聞いてきます。

今お願いしているディーラーはそろそろ次の車を・・・みたいな野暮なことは言わないのがいいです。この地域日産ディーラーがたくさんあるので、失礼なことをしたら他のお店に逃げられてしまうからでしょうか。
Posted at 2021/05/05 21:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2021年05月03日 イイね!

またしても成田へ

連休唯一の遠出(たぶん)

年末行ったホテルがよかったので再訪してみました。

航空会社はコロナで非常に厳しい状況と思われますので、微力ながら日航ホテル泊まってお金を使いました。




夕食はいちご食べ放題ありのブッフェ




GW限定のカニ登場

食べたいもの取ってきた感あふれますなあ

お宿で航空科学博物館入場券いただいたので、チェックアウト後訪問




屋外にはYS11やセスナ機、屋内には飛行機の歴史から科学的な話まで色々

入場券負担しても見る価値はあると思います。操縦席のシミュレーション機まであります(別料金)

展望台から見た空港は海外の飛行機が非常に少なくて貨物機多かったですね。今の状況を反映していると思いました。

お土産


 


ぐんまちゃん推しですが、チーバくんグッズがほしかったので、反射板を入手

鞄のポケットから顔を覗かせるポーズもいいね(ちょうどいいところにポケットあり)

帰りは首都高が大渋滞していたのでアクアマリン経由

往復280キロくらい走行
さすがに燃費はよくなりました

家族そろってのお出掛けはしばらくないでしょうな
楽しい二日間でした
Posted at 2021/05/03 18:35:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ

プロフィール

「スズライトキャリィ http://cvw.jp/b/215313/48517490/
何シテル?   06/30 23:41
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation