• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月26日

あっという間の楽しい一日・・・MMF2017に参加

あっという間の楽しい一日・・・MMF2017に参加 今日はMMF2017に参加するため、愛知県岡崎市まで行ってきました。

アウトランダーPHEVクラブのイベント以来の訪問でしたが、たくさんの色々な世代の三菱車を実際に見ることができ、さらに増岡さんのトークショーや、クイズのラリーで、2代目パジェロのカタログやミニカーをもらうなど、多いに楽しませていただきました。

また、この会場で、みん友さんとお会いし、色々なお話もできました。

みん友さんのお一人は、増岡さんとのスペシャルドライブに当選されたので、その模様についてお話を伺い、うらやましい限りでした。ちゃんと応募すればよかった(涙)

でも、こんなイベントに参加させていただくと、三菱車への愛着が少しづつ深まるように思います。

実は、アウトランダーPHEVの次は、もう三菱車はないかとも考えたりしていたのですが、このような楽しいイベントに参加させていただくと、同じ三菱車オーナーや、三菱自動車との距離が縮まるように感じ、「やっぱり次の車も三菱車かなぁ」 って、帰りの車内で相方さんと話をしたのでありました(汗)

今回のイベントを企画、準備、運営していただいたスタッフの皆様、ありがとうございました。

また3度目の正直で、岡崎工場へ来たいと思います。

それでは、今日の振り返り・・・

早朝、刈谷ハイウェイオアシスからスタート。



途中、エボランダーさんと偶然合流し、岡崎工場へ。



工場内ショールームに展示されているPHEVのバッテリーを観察。





今回の一番の目的、バハ仕様アウトランダーPHEVを観察。
このスタイルで市販していただければ、買いたいところ・・・お金があればですが(汗)





三菱の新車シリーズ、パジェロスポーツなどなど





増岡さんのトークショー。



今回は、いつものイベントと違った面白いお話をじっくりと聞け、とても楽しく、一段と増岡さんと三菱自動車の好感度がアップしました(笑)

その後、リニューアルされた三菱オートギャラリーへ。



むかしから大好きなギャランGTO、初代パジェロ、スタリオンなどを中心に鑑賞。







早朝からの行動で腹ペコだったので、三菱自動車さんの社員食堂でワンコインランチを食べて腹ごしらえ。

その後、駐車場へ。



途中まで漠然とうろついていたのですが、たまたま本部前テントを覗いていると、スタッフさんから、ミッション・ラリーのご説明が。

すみません、この時点まで、クイズのラリーだと、まったく内容を理解しておりませんでした(汗)

出遅れたのでありますが、12時過ぎから、クイズのラリー開始・・・

色々な場所に掲示されたクイズを順番に探しながら、会場をほぼ網羅し、なんとかクイズを完了!!

おかげ様で、スタッフの方との会話を楽しめたうえ、会場の色々な車をくまなく見学することができました。

おまけに、2代目パジェロのカタログと、PHEVのミニカーまでいただきました。



ここでカタログをもらった2代目パジェロは、相方さんのはじめての愛車だったこともあり、ちょうど良い記念になりました。

そんなこんなで、あっという間の1日が終了。

帰路につきました。



途中、何度か休憩しながら、さきほど無事帰宅。

楽しい一日が終わりました。

今回のイベントに携わっていただいたスタッフの皆様、そして三菱自動車関係者の皆様、楽しいイベントを本当にありがとうございました。

またぜひ、次回MMFにも参加させていただきたいと思います。
ありがとうございました。

そして、会場でお会いしました皆様、楽しい時間をありがとうございました。

また再会できる日を楽しみに、次回の開催を待ちたいと思います(笑)
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2017/11/26 21:25:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2017年11月26日 21:38
先程は有り難う御座いましたm(__)m

勝平さんが居られ無かったら行くのは躊躇ってました(汗)


イメージと違って綺麗な奥様でビックリしました(笑)
コメントへの返答
2017年11月26日 21:43
お疲れ様でした。

>イメージと違って・・・

というのは、いつも私がブログで若干「鬼嫁」チックに書いてるから、その「イメージ」でしょうか・・・

相方さんに伝えておきます(笑)
2017年11月27日 22:09
お疲れさまでした。

お車はしっかりと拝見させてもらいましたよ。
実際にお会いしてお話などはできませんでしたが、しっかり楽しんでもらえてよかったです。

コメントへの返答
2017年11月27日 22:13
お疲れ様でした。

そして、ありがとうございました。

相方さんともども、楽しませていただき、三菱車への愛情が深まった一日でした。

ぜひまた参加したいです。今度は、PHEVエリアも、しっかり見て回りたいと思います(汗)
2017年11月27日 22:12
参加されたの羨ましいです。MMFがあることを知ったのが恥ずかしながら当日の朝(笑)。当然申し込めるわけもなく…
せっかく自宅から下道1時間のところなのに惜しいことをしました。
是非次回は行ってみようと思います。
コメントへの返答
2017年11月27日 22:16
ご無沙汰です。

私も今回は、ほぼ思いつきでエントリーしたので、事前に広報活動はしませんでした。

でも、次回、開催される時は、エントリー開始時から、PHEVユーザの参加者が増えるよう、宣伝したいと思います。

やっぱり現役ラインナップ車両のユーザがもっと多いと、盛り上がると思いますので。

次回は、ぜひご一緒しましょう!!
2017年11月29日 23:27
MMFを楽しめたようで良かったです。

三菱自の回しものではないですが、現行車種はかなり少なくてもいい車を作っていると思います。何よりもこのような大きなオーナーズミーティングはしているのはMMFが一番長くやっていると思います。
(MMFスタッフは三菱車が好きなオーナーがボランティアで集まっただけですが…)

また是非参加してくださいね。
コメントへの返答
2017年11月29日 23:36
お疲れ様でした。

やっぱり、オーナーズミーティング、良いですね。メーカーとユーザーが会話できる機会は、やっぱり重要だと思います。

次回もぜひ参加させていただきたいと思いました。ありがとうございました。

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV スタッドレスタイヤ交換ついでにレグノへ交換 その2 http://minkara.carview.co.jp/userid/2159471/car/1661371/4160342/note.aspx
何シテル?   03/20 17:35
★勝平★です。 予期せぬ展開で、初期型 アウトランダーPHEV に乗る事となり、さらに今度は、厳しい現実から逃避するために無謀にもキャブコン カムロードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フロントスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 21:23:45
アクア eK スペース G 4WDさんの三菱 eKスペース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 11:40:46
[三菱 eKスペース]日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 純正 アロイホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 03:50:29

愛車一覧

トヨタ カムロード はこぶね (トヨタ カムロード)
人生最大のわがまま・・・ ハイエースを見ていたはずが、なぜか・・・ これは夢か幻か・・ ...
三菱 eKスペース ご近所専用車 (三菱 eKスペース)
アウトランダーPHEVからの乗り換えで家族用です。 アウトランダーでお世話になったセー ...
その他 トレック 最後のマドン (その他 トレック)
TREK MADONE SLR7 です。 車のスーパーカーには乗れないので、せめて自転 ...
その他 トレック TREK 1号 (その他 トレック)
TREK EMONDA SL6 です。 車いじりに限界を感じ逃避しました・・・

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation