• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月14日

厳しい現実・・・老後をリアルにしてくれたキャンピングカー(汗)

※今日のブログは、ほんと内容のない、書きなぐりの愚痴ブログです。書かずにはいられなかったので、ご容赦ください。もし読まれて不快になったり、アホぶりに呆れられるかとも思いますが、辛辣なコメントをいただくと心が折れるので、読み流してくださいね(汗)

キャンピングカー欲しい欲しい病が発病した私。

相方、義母と日々、何かにつけ、キャンピングカーのネタで話をしてます。

が、しかし・・・

私が希望する ロング ハイルーフ、ディーゼル、4WD、DCクーラー、3名就寝可能 なハイエースで数社さんに概算をお聞きすると・・・

ほとんどが900万円程度との回答(汗)

DCクーラー +リチウム電池 約120万円

ディーゼル+4WD 約60万円

これをあきらめれば 180万円程度のコスト削減が可能

でも、高齢者と愛犬の事を考えると、DCクーラーはあきらめたくない(汗)

そうなると、ディーゼル 2WD、あるいは、ガソリン 4WD、ガソリン2WDに変更するか・・・

今日も近所のキャンピングカーショップへ衝動的に下見に。

色々とお話を聞くと・・・

ハイエース ナロー ハイルーフ ディーゼル 4WD はレア

ハイエースだと、駐車場問題がなんとかなるなら、キャンパー特装=ワイド ロング の方が安いし、選択肢も多いかも・・・ って。

たしかに、ワイド ロングの実車見ると、良いんですよね(汗)

2台持ちできるなら、迷わず、ワイド ロングなんですが、2台持ちは、ちと厳しい(汗)

「2台持ちもできないのに、キャンピングカーなんか買う余裕、あるかいな!」by 相方。

でも、正直、私、車=趣味の持ち物 でしかなく、実用性は必要なくなってきてまして・・・

近場の用事は自転車、公共交通機関
実家は両親が他界後、帰省する機会も激減。
旅行は遠出は飛行機、近場は車・・・でもほとんど行かなくなって(汗)
買い物はコストコでまとめ買い、近所のスーパーは自転車か徒歩。
ペットの病院は徒歩3分

ってなると、近場を車で移動する機会って、ほとんどなくて・・・
車=趣味=旅 あるいは 自転車を積んでいくための道具・・・
そんな感じなんですよね。

そうなると、別に、キャンピングカー1台+カーシェアで良いのではと。

ただ、鍼灸師の相方さんが、現状は月1回、仕事で治療用ベッドを積んで、定期的に出かけるってのがありまして。

というか、最近、私は自転車で走る事がほとんどで、一人であれば、200㎞くらいの距離までならロードバイクで行ってしまうので、アウトランダーPHEVは相方さんが大部分使ってる状態なんです・・・

だからアウトランダーPHEVは相方さんの車のようなもの(汗)

なので、相方さんは、アウトランダーPHEVにご執心(汗)

そして、相方さんは、アウトランダーPHEVが乗りやすいので、キャンピングカーは嫌!

カーシェアは面倒臭い!

また、軽自動車を今から買うくらいなら、近場は電池でいけるアウトランダーPHEVで良いので買換えはありえない!

って話にも。

で、キャンピングカー+アウトランダーPHEVの2台持ち前提となると、駐車場問題が発生するので、ナローボディのハイエースが限界なんですよね・・・

それと、あとは経済的問題が・・・

なんとか相方さんを説得してやろうと、80歳までの収支シミュレーションをせっせとEXCELでやってみたのですが・・・

このEXCEL、私が独身時代に、何か、ローンを組む時に、収支をシミュレーションし、口座残高の推移がどうなるか、数年先まで計算するワークシートを作っていた事がありまして、友人はそのEXCELファイルを私がいじりだすと、物欲がさく裂している状態と認定し、「悪魔のEXCEL」って言われていました(笑)

で、20年ぶりに、「悪魔のEXCEL」を再作成。

現在の支出と収入、今後の収入、年金、ローン返済など、今、把握できる収支をせっせと入力・・・

で、出た結論は・・・

80歳まで、今の支出を続けると・・・

マイナス ●000万円!!(滝汗)
退職金、年金、個人年金 などなど、織り込んでコレ・・・
※某政府が言っていた金額の倍・・・

ダメじゃん!!(笑)
って、人間、ショックを受けると笑いがこみあげてくる(笑)

で、織り込んでいないのは、今住んでいる自宅を処分し、得られるであろう収入と、微々たる私の個人資産・・・(ほんと少額)

あとは、相方さんの個人資産と、義母の資産・・・

それにしても、キャンピングカーどころじゃありません(汗)

ということで、取り急ぎ、今さらですが、毎月の定額支出を見直し、不要な物品をフリマサイトで処分しはじめ・・・

マイナス●000万のシミュレーションは、インパクト強烈で、相方さんも結果を聞いて、青ざめました(汗)

子供のいない馬鹿夫婦・・・

なるようになれ・・・って感じで、先の事を考える事なく、浪費に励んでまいりまして・・・(汗)

今さらですが、節約生活をはじめた次第。って、節約生活、まだ1カ月ですが(汗)

(汗)だらけの、お見苦しいブログになってしまいましたが、これが現状の厳しい現実でございました・・・

このシミュレーションには、60歳~65歳の収入に関する情報が未確定で、かなり収入を低く見積もっているというところはあるのですが、やはり、定年後に備え、家計を縮小するというのが必須なんですね・・・

って、普通のご家庭ならば、ちゃんと計算されてますよね(汗)

とはいうものの、せっかくの老後、何か楽しみを見つけないと、生きていても仕方がない(汗)

やっぱりキャンピングカー、欲しいなぁ~(笑)

中古車で仕様を大幅に見直すか・・・

まあいいや。
とりあえず、これからの楽しみは、自転車と、キャンピングカーの妄想にしよう(笑)

妄想するのはタダだし(笑)

雇用形態が変わる60歳まで、あと3年。

節約と残業で、どこまで積み上げることができるのか・・・

ちなみに、キャンピングカーの納期って、どこも1年半~2年とのこと・・・

せめて発注に必要な頭金くらいは確保できるよう頑張りながら、キャンピングカー発注、あるいは、中古車購入にむけての妄想に励もうと決めた今日この頃です(汗)

さて、妄想するのは自由、おバカなオッサンの妄想日記が始まります(笑)

って、買える見込みもなさそうなのに・・・
かえって、体に毒かもしれませんけどね(笑)

でも、厳しい老後を認識できたのは、キャンピングカーのおかげかと(汗)

正直、65歳の定年のことなんて、遠い先の話だと思っていたのですが、キャンピングカーで仮に長期ローン組むってなると、65歳って、めっちゃリアルな年齢でだと知りました(笑)

皆様は計画的なんですね。って今ごろかよ(笑)

お見苦しいブログ、失礼しました。

※写真はお勉強の資料の一例ですが・・・
 やっぱりいいなぁ~(笑) 



ブログ一覧 | キャンピングカー検討 | 日記
Posted at 2023/05/14 20:41:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

残価設定は個人的にはムリかも?
西荻 北斗さん

おはようございます👋😃☀️
ジョーズ(つかさファミリー)さん

🐙たこいち🐙たこ焼き🐙
ジョーズ(つかさファミリー)さん

パーツ買取後、1年ぶりにジャパンキ ...
としぼぉまんさん

東京オートサロン2025訪問②【三 ...
マックロコゲさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
愛妻家せいチャンさん

この記事へのコメント

2023年5月14日 22:32
我が家と共通なところもあるように感じますし、
根本的に違うナと思うところもあります。
文章のあちこちに、暴走的な部分も感じます。

自分の言葉がどう聞こえるかはわかりませんが、
自分の直感から、勝手に一言言わせていただきます。

今は何かを決めて動く時ではありません!
人間は物欲が先走るときと、そうでないときの二つがあり、
そのバランスが取れた時に決断しないと、後で後悔が必ず待っています。
コメントへの返答
2023年5月14日 22:50
コメント、ありがとうございます。

物欲が先走る時というのは、ご指摘のとおり、理由があります(笑)

今回、車だけでなく、経済的な事も色々と調べて見て、人生トータル、どう生きるか、ちゃんと考えないといけないなぁと思いました。

ただ生きているだけではつまらない、死なないだけの人生なんて・・・(汗)

人それぞれ、生きがいというものを何に見出すのか、違うと思いますが、色々な意味で今、自分はヤバいと認識してはいます(汗)

ワンコと義母も時間には限りがありますし、当然、私も(汗)

自分の母親が他界した年齢をすでに越して数年、同期や先輩も何人も旅立ち、自分があと何年生きられるのか・・そう考えると、人生の終わりから逆算して、経済的に成り立つ範囲で、自分のやりたい事をやって逝きたいと思ってしまうんですよね(笑)

子供がいない我が家は、不動産だけ残ってもしかたないし、人生、トータルで収支が合うように計画ができれば良いかと夫婦でも話し合ってもいます。答えはまだまだ出そうにありませんが(汗)

まだまだ答えを出すには時間がかかりそうですが、色々な意味で良い機会になったように思います。

さて、数年後、どうなっているのでしょうね。

何も考えないより、今、色々と考え始めることができた事が良かったと思ってます。ご指摘のとおり、決断は安易にはできませんし、勢いだけではさすがに無理です(笑)

コメント、お気遣い、ありがとうございます!
2023年5月15日 7:46
8ナンキャンピングカーは基本的に後ろを全部作るわけですから高額になりがちです。
3人就寝前提ならスーパーロングにしない限り、キャンピング装備なしの3ナンバー車中泊仕様の方が安価で使いやすいと思います。
私も2年弱3ナンバーハイエース使ってきて、もしこれ以上装備多かったら狭いだろうなと感じてます。
大阪にお住まいですし、こんなのはいかがでしょうか?
https://smart.ifuu-car.net/gallery/gallery_list-4033-23253-1.html
ガソリン4WDで、DCクーラー追加しても550〜600でいけると思います。
ワイドになるのが許容できれば、ですが…
サイズ感はアルファードクラス同等なので普段乗りで困ることはないと思います
コメントへの返答
2023年5月15日 20:32
毎度です。
8ナンバーだと高価ですね。
3人就寝なんですが、問題は2世帯、そう、義母が入っての3人なので・・・(汗)
家も車も2世帯で考えないといけなくて、どうしても川の字では眠れない(笑)
で、クロスベッド構成にするか、2段ベッドにするか思案中なんです。
大阪のショップさん、実はチェック済みです(笑)
ミドルルーフワイドなら、以前に乗っていたのがエルグランドなので、サイズはいけると思いますが、ガソリン四駆なんですよね。まぁハイオク、3.5Lのエルグランド時代に戻ると思えば、許容範囲なのかも(笑)
妄想する間が楽しいので、当分、楽しめそうです(笑)
2023年7月18日 20:46
はじめまして。
『欲しい』と思った時が買い時です。
『キャンピングカー』🟰『車』と考えると高価なモノとなりますが、『別の何か』に置き換えてみてはどうでしょう?
10人いれば10通りの使い方が存在します。多彩な使い方が可能です。
気ままな旅の宿、キャンプ場でのコテージ、温泉巡りの定宿、そしてある時は『書斎」、またある時は友人との『宴会部屋』、会社の飲み会の『宿』と停車可能な場所さえあれば如何様にも変化します。
また震災等、災害時のシェルターにも。
そして、資産価値。リセールバリューも普通車よりも間違いなく良いです。

参考までに。
株式会社キャンパー厚木のパピーシリーズはトヨタのミニバン、アル、ベルよりも全幅、全長は小さく、普通車よりも運転し易いです。

沢山のキャンピングカーがあります。
沢山見て、乗ってみて(可能であれば試乗)、『自分に合った、自分の欲しいカタチ、使用スタイル』を探してください〜
新しい『何か』に出会えますよ!

長文失礼しました!
コメントへの返答
2023年7月18日 21:18
コメント、ありがとうございます。

たしかに「欲しい」と思った時が買い時なんですよね。

真剣に考え始めてから、色々な使い方ができる事に気づきました。

書いていただいているように、書斎、シェルター、来客用宿泊部屋など、使い道は色々ですよね。

キャンパー厚木のパピーシリーズ、魅力的ですよね。結構、悩みました(笑)

結局、自分の用途に応えてくれる仕様の車は、なかなかなくて、ふらっと立ち寄ったお店で、はじめて見たキャブコンが唯一の存在だったという、なんとも不思議な縁を感じたり(笑)

また経過報告させていただきますので、今後ともよろしくお願いいたします!

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV スタッドレスタイヤ交換ついでにレグノへ交換 その2 http://minkara.carview.co.jp/userid/2159471/car/1661371/4160342/note.aspx
何シテル?   03/20 17:35
★勝平★です。 予期せぬ展開で、初期型 アウトランダーPHEV に乗る事となり、さらに今度は、厳しい現実から逃避するために無謀にもキャブコン カムロードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

アクア eK スペース G 4WDさんの三菱 eKスペース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 11:40:46
[三菱 eKスペース]日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 純正 アロイホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 03:50:29
[三菱 eKスペース]日産(純正) 日産 サクラ 純正オプション ( メーカーオプション ) 15インチ アロイホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 03:49:00

愛車一覧

トヨタ カムロード はこぶね (トヨタ カムロード)
人生最大のわがまま・・・ ハイエースを見ていたはずが、なぜか・・・ これは夢か幻か・・ ...
三菱 eKスペース ご近所専用車 (三菱 eKスペース)
アウトランダーPHEVからの乗り換えで家族用です。 アウトランダーでお世話になったセー ...
その他 トレック 最後のマドン (その他 トレック)
TREK MADONE SLR7 です。 車のスーパーカーには乗れないので、せめて自転 ...
その他 トレック TREK 1号 (その他 トレック)
TREK EMONDA SL6 です。 車いじりに限界を感じ逃避しました・・・

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation